読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

人体 失敗の進化史

2011年04月27日 19時23分33秒 | ■読む
遠藤秀紀著、光文社新書258刊 特殊な進化を遂げた人体の不自然さを説明するのが、本書の狙いかと思います。そのようなタイトルですから。その話に至るまで、肩の骨や心臓の起源を、平明に解説しています。例えば、心臓は、誠に粗末な、器官とも呼べないようなモノから変化した様子を的確に説明しています。本当にビックリするような進化の過程が、いくつも挙げられています。例えば、ワニなどの地面に這いつくばっている生き物 . . . 本文を読む
コメント