goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

受賞作品一覧

2016年04月08日 13時31分51秒 | その他
昔から本が好きで気の向くまま多読してきましたが、読みっぱなしだと結構内容を忘れてします。また同じ本を気付かずに読んだ時に気分の悪いこと。パソコンを始めた頃に真っ先に読書記録を作りましたが、当時は外付けのメディアにバックアップを取ることなく何度もデータを失いました。それで手書きの記録を残して問題は解決しましたが、読んだ本の内容を振り返ると記憶の強化に資するということを聞き及び、更に読書の記録にもってこいということから、このブログを書き始めました。2008年4月3日から始めたので丸8年が経っていました。本以外にも見たもの聞いたもの食べたものを加えて今日に至ります。
一方、本好きの例に漏れず、買ってきた未読の書籍が大量にあり、ほとんどは古本です。多くは小説です。若い頃は、何となく手にとって新しい作家や世界に触れるのが楽しみでしたが、40代後半から、読書に割ける時間が有限であることに気付いてから、受賞作品をなるべく買うようにしました。直木賞、日本冒険小説協会大賞、山本周五郎賞、吉川英治文学賞、ノンフィクション賞などの分野が好みです。それで、賞毎の一覧を作り印刷してち歩いていましたが、一年発起し、主要な受賞を網羅した作品のリストを作ることにしました。
ネットの情報からテキストを抽出し、おおざっぱにテキストベースで置換・成形し、CSV 形式にしてからエクセルに読み込み、作家の読みを加えて整列。更に作家毎の受賞作品を並べてからワードに貼り付けして編集し、最後に PDF に書き出して出来上がりです。そして、これをスマホに転送しいつでも参照できるようにしました。しかし、じつはこれで終わりではありません。最後に、作品名の前に付いている「□」を
読了 => 「■」
購買済み => 「○」
に置き換えるダ行が残っているのですが、3,800件程度あるので、記憶を頼りにテキトーにやるしかないと思います。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三匹のおっさん | トップ | 世界で一番恐ろしい食べ物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事