読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

RONIN

2021年04月18日 10時31分05秒 | ■見る

2019年公開のアメリカ映画です。
ある仕事の為に雇われた男たちが、指示に従って銀色のケースを奪うことになった。

情報、運転、資材調達、襲撃のプロ達が集められたが、指揮するのはアイルランドなまりの女性だ。

襲撃を担当する男が、執拗に質問を繰り返すが、肝心な情報が得られないまま襲撃の日がやってきた。
緻密な計画でケースの奪取に成功するんだが・・・。

ハードボイルドの御正道まっしぐらの脚本で、私の好みでした。

主演のロバート・デ・ニーロとジャン・レノが、まだ50歳代で、アクションに無理がなく、渋い味を出しています。
脇役陣も渋い役者が揃っていて見応え十分でした。

パリの町での派手なカーアクションも素晴らしい出来で、昨今のアクション映画に比べて、奥行きを感じる作品でした。
-----------
RONIN
-----------
評価は4です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
カメラまかせ 成り行きまかせ  〇カメラまかせ 成り行きまかせその2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争の常識 | トップ | 親鸞 激動篇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■見る」カテゴリの最新記事