読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

年収100万円の豊かな節約生活術

2015年12月04日 15時48分18秒 | ■読む
山崎寿人著、文藝春秋刊
学歴も職歴も立派な著者が30歳にして突然会社を辞め、紆余曲折の後に、不動産収入100万円で生活するスタイルを確立している。そのノウハウと人生観を書いています。本当に必要な物だけで生活する。食事は工夫して美味しく安く作る。たまに友人を招いてのパーティを開く。などなど。
現在の年金生活者の年間支出は250万円程度とのこと。著者は独り身故、工夫によって可能なのだろうなぁ、と思いながら本書を読み進めました。不必要なものは買わないが、必要を判断したら徹底して研究し、機能を十分に把握して妥当物を安価に購入する。また100万円の現金収入以外に、インターネットを使いこなし、ポイントの取得や情報収集を怠らない。こうした頭を使った用意周到で計画的な生き方は、単なる節約ではなく新しい生活スタイルの創造と言えると感じました。収録された美味しいレシピや、様々な工夫に感動しました。大変参考になりました。
--------------------------------------------------
URL => http://allabout.co.jp/gm/gc/446685/
     http://edgetalk.jp/page/et018/index.html
--------------------------------------------------
評価は4です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へっ? 何でエヴァが? | トップ | 東京室内管弦楽団 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■読む」カテゴリの最新記事