夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

やっぱり、子供はかわいい。 その5

2010年04月22日 18時11分56秒 | ジョーズなジョーク 
その5です。続きますね~

The children were lined up in the cafeteria of a Catholic elementary school for lunch. At the head of the table was a large pile of apples. The nun made a note, and posted on the apple tray:

"Take only ONE . God is watching."

Moving further along the lunch line, at the other end of the table was a large pile of chocolate chip cookies.

A child had written a note, "Take all you want. God is watching the apples."

カトリックの小学校の給食室。
子供たちが並んでいる前に、りんごがおいてあり、張り紙がしてあります。
「一人に一個だけ。神様が見てますよ」
その先にはチョコレートチップのクッキーがありました。
子供の手による張り紙。
「好きなだけ取りな。神様はりんごを見ているから」


神様はあっちだよ。




神様。
うちの協会だって、たまには仕事をすることもありますって。
一年中、怪鳥さんがこんなメールをしているわけじゃありませんから。
仕分けに来られるときには、前もって連絡くださいね。
なんか、仕事をやってる振りをしますので。
ア~メン

やっぱり、子供はかわいい。 その4

2010年04月22日 18時06分08秒 | ジョーズなジョーク 
4番目ですよ。

A teacher was giving a lesson on the circulation of the blood. Trying to make the matter clearer, she said, "Now, class, if I stood on my head, the blood, as you know, would run into it, and I would turn red in the face."

"Yes," the class said.

"Then why is it that while I am standing upright in the ordinary position the blood doesn't run into my feet?"

A little fellow shouted,
"Cause your feet ain't empty."

クラスで、血液の循環の授業をしていました。
よく分かってもらえるようにと、先生は、「私が逆立ちすると、血液は頭の中に入ってきて、顔が赤くなりますよね」

クラスは「は~ぃ」って答えます。

「それで、普通に立っているときには、なぜ血液は足の中に入っていかないのでしょうか」

小っちゃい子が大きな声で答えました。
「それは、先生の足は空じゃないからです」


こんなことを言っても許されるなんて、そんな時代もあったんだかな~
もう忘れちゃった。



やっぱり、子供はかわいい。 その3

2010年04月22日 18時01分13秒 | ジョーズなジョーク 
さてさて、3番目;

The children had all been photographed, and the teacher was trying to persuade them each to buy a copy of the group picture.

"Just think how nice it will be to look at it when you are all grown up and say,
'There's Jennifer, she's a lawyer,' or 'That's Michael, He's a doctor.'

A small voice at the back of the room rang out, "And there's the teacher, she's dead."

学校で集合写真を撮りました。
みんなに買ってもらおうと、先生は、大人になったときに、この写真を見ながら、あぁ、この子はジェニファーよ、今、弁護士になったのとか、ミッチェル、医者になったんだよねっていえるのはとっても楽しいじゃない。
そのとき、クラスの後ろから小さな声。「ああ、これが先生だったのよ。もう死んだけど」


子供は怖いよ。アンファンテリブルだもんね~
ねぇ、ご同輩。



やっぱり、子供はかわいい。 その2

2010年04月22日 17時51分18秒 | ジョーズなジョーク 
さて、その2番目です。

One day a little girl was sitting and watching her mother do the dishes at the kitchen sink. She suddenly noticed that her mother had several strands of white hair sticking out in contrast on her brunette head.

She looked at her mother and inquisitively asked, "Why are some of your hairs white, Mom?"

Her mother replied, "Well, every time that you do something wrong and make me cry or unhappy, one
of my hairs turns white."

The little girl thought about this revelation for a while and then said, "Momma, how come ALL of grandma's hairs are white?"


お母さんが台所で皿洗いをしているのを見ていた子供が、お母さんの髪に白髪が何本かあるのを見つけました。
「ママ、どうして髪が白くなっているの」
「それはね、あなたが、悪い子だったり、私を悲しませたりしたら、髪が白くなるのよ」
ちょっと考えていた子供が答えました。
「だから、お母さんのお母さんの髪は真っ白だったんだね」


さて、俺は全部真っ白だけど、なにか文句ある?



やっぱり、こどもはかわいい。  その1

2010年04月22日 17時37分03秒 | ジョーズなジョーク 
アメリカに行っていたと思っておりました怪鳥さんが、どうも日本に戻っているみたい。「好ましからざる人物」(Persona non grata)を言い渡されたのでなければいいけど。
なんていいながら、お忙しい怪鳥さんからのメール。
ほんと、あの方、何をやっているのだろう。こんなのが仕分け人に知られると、仕事をしていないとして何をされるか分からないでしょうに。
怪鳥さんがいないほうが仕分けの作業もスムーズに進むだろうって、事務局の読みが通じなかったのね。

さてさて;
A little girl was talking to her teacher about whales.
The teacher said it was physically impossible for a whale to swallow a human because even though it was a very large mammal its throat was very small.

The little girl stated that Jonah was swallowed by a whale.

Irritated, the teacher reiterated that a whale could not swallow a human; it was physically impossible.

The little girl said, "When I get to heaven I will ask Jonah".

The teacher asked, "What if Jonah went to hell?"

The little girl replied, "Then you ask him".

子供が鯨について先生と話をしていました。
先生は、鯨は口は大きいけど、のどが小さいので人間を飲み込めないんだって説明をしていました。
子供は、ジョナは鯨に飲まれちゃったんだって言い張っています。
先生はいらいらしながら、鯨は人間を飲み込めないって言いました。
子供は、なら、天国に行ったらジョナに聞いてみるって答えました。
先生は、も~し、ジョナが地獄に落ちてたらどうするのってききましたら、
子供は、そん時には、先生が聞いてよって答えましたとさ。



ヒェー、「先生」は天国には行けないの!



今日は移動日、岬に来ています。なので、写真はなし。
昔の写真の再掲ね。

昔はよかったね~

2010年02月10日 12時11分36秒 | ジョーズなジョーク 


Granddad was reminiscing about the good old days....................
"When I were a boy, Momma would sent me down t'corner store wi' a dollah,
and I'd come back wi' five pounds o' potatoes, two loaves o' bread, three pints o' milk, a pound o' cheese, a packet o' tea, an' 'alf a dozen eggs.
Ya' can't do that now.
Too many dam' security cameras."

ひぇ~  その何番目か

2010年02月05日 11時33分39秒 | ジョーズなジョーク 

ちょっと、これ見て

"I think you enjoy this!
BRITAIN'S GOT TALENT
Another surprise from Britain's Got Talent.
This is absolutely NOT what you might expect.
What a shocker!"

ですと、
確かに、確かに。

怪鳥さんからの贈り物でした



もう一つはこれ



あの方も暇ね~

Five rules for men to follow for a happy life

2010年01月11日 18時23分33秒 | ジョーズなジョーク 
1. It's important to have a woman who helps at home, who cooks from time to time, cleans up and has a job.




2. It's important to have a woman who can make you laugh.




3. It's important to have a woman who you can trust and who doesn't lie to you.




4. It's important to have a woman who is good in bed and who likes to be with you.




5. It's very, very important that these four women do not know each other

Oh, shit, this one comes too late!



I was too sweat, then.. Revenge is sweet

2010年01月11日 18時12分38秒 | ジョーズなジョーク 
When KLM broke my Jingdezhen flower vase during a flight from London to Amsterdam, after all negotiations I had with KLM, I received only 1/3 of the value back, saying that was the maximum of compensation,,,,,
Reading the following episode, I found I was too sweat,,,,



>
An American musician named Dave Carroll had difficulty with United Airlines last year when United allegedly damaged his treasured Taylor guitar (worth $3500) during a flight.

Dave spent more than 9 months trying to get United to pay for damages caused by baggage handlers to his custom Taylor.

During his final exchange with the United Customer Relations Manager, Dave stated that he was left with no choice other than to create a music video for Youtube exposing their lack of cooperation.

The Manager responded : "Good luck with that one, pal."

So Dave went ahead and posted his video on Youtube. The video has since received over seven million hits.

United Airlines contacted the musician and attempted settlement in exchange for pulling the video. Naturally his response was: "Good luck with that one, pal"."

Taylor Guitars subsequently sent the musician two new custom guitars in appreciation for the product recognition from the video that has lead to a sharp increase in orders.

Here's the video ....

http://www.youtube.com/watch?v=5YGc4zOqozo&NR=1