夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

大人の童話  スパゲッティ      世はこともなし  善哉善哉

2007年06月11日 10時18分15秒 | ジョーズなジョーク 
怪鳥氏からまたもや怪メール

抄訳を後ろにつけました。


>>
Spaghetti

>A wealthy man was having an affair with an Italian woman for several years.
>One night, during one of their rendezvous, she confided in him that she was
>pregnant. Not wanting to ruin his reputation or his marriage, he would pay
>her a large sum of money if she would go to Italy to secretly have the
>child. If she stayed in Italy to raise the child, he would also provide
>child support until the child turned 18. She agreed, but asked how he would
>know when the baby was born. To keep it discrete, he told her to simply
>mail him a post card, and write Spaghetti" on the back. He would then
>arrange for child support payments to begin.
>
>One day, about 8 months later, he came home to his confused wife. His wife
>said, "Honey, you received a very strange post card today." "Oh, just give
>it to me and I'll explain it," he said. The wife handed him the card and
>watched as her husband read the card, turned white and collapsed.
>
>On the card was written: "Spaghetti, Spaghetti, Spaghetti. Two with
>meatballs, one without! Send Bread!



スパゲッティ

ある金持ちのおじさんがイタリアの女性と何年もお付き合いをしていたのでした。
ある晩、その女性が子供ができたって打ち明けました。
名前が傷つくのを恐れたおじさんは、その女性にイタリアに帰って、隠れて子供を産んでくれればお金をたくさん上げるって言ったそうです。
そして、もし子供をイタリアで育ててくれるのなら成人になるまで養育費も払いましょうと約束しました。

彼女はそれを受け入れました。でもどうやって子供が産まれたのを連絡するか聞きました。
彼は、「ただスパゲッティってだけ書いた葉書を送ってくれれば、養育費を払う手続きをする」って答えました。

8ヶ月ほどたって、おじさんが家に帰ると嫁さんが、「貴方宛てに変な葉書が来てるわよ」ってはがきを差し出しました。
おじさんはその葉書をよみ、真っ白になって、倒れてしまいました。

その葉書には
「スパゲッティ、スパゲッティ、スパゲッティ。二つはミートボール付き、一つはなし。早くパンを送って!」って書かれていたとさ。


私には起こり得ないこと。
紳士だもんね、トラの穴には入らないからね、、、


世はこともなし
善哉??? かなぁ~

日々是好日 仕事場と刑務所の差

2007年06月07日 13時39分34秒 | ジョーズなジョーク 
日々是好日って日記を書いていましたら、それを読んだのかどうか、友人が仕事場と刑務所の差をリストして送ってくれました。


Work vs. Prison
仕事場と刑務所


Just in case you ever get these two environments mixed up,
this should make things a little bit clearer.

あなたがこの二つを混同しているのなら、これを読めばその差がすこしはっきりするでしょう。

@ PRISON//@ WORK

You spend the majority of your time in a 10X10 cell//you spend the majority of your time in an 8X8 cubicle
 刑務所では大部分の時間を10X10の個室で過ごす//仕事場では8X8

You get three meals a day fully paid for//you get a break for one meal and you have to pay for it
 刑務所では無料で3食付//仕事場では一回の食事のための休みがあり、食事代は貴方もち

You get time off for good behavior//you get more work for good behavior
 刑務所では善行を積めば休みが取れる//仕事場では成果を挙げれば仕事が増える


The guard locks and unlocks all the doors for you//you must often carry a security card and open all the doors for yourself
 刑務所ではガードが貴方のためにドアの鍵を掛けたり、開けたりしてくれる//仕事場では身分証明書を持ち歩き、自分でドアを開け閉めしなければならない

You can watch TV and play games//you could get fired for watching TV and playing games
 刑務所ではテレビを見たり、ゲームをしたりできる//仕事場でテレビを見たり、ゲームをしたりしたら解雇される

You get your own toilet//you have to share the toilet with some people who pee on the seat
 専用のトイレがもてる//便座にオシッコを引っ掛けるような人たちと共同で使わなければならない

They allow your family and friends to visit//you aren't even supposed to speak to your family
 友達や家族が訪ねてくることができる//家族に話すことすら許されていない

All expenses are paid by the taxpayers with no work required//you get to pay all your expenses to go to work, and they deduct taxes from your salary to pay for prisoners
 代償なしに納税者が全ての経費を払ってくれる//全ての支払いは自分持ちで、給与のなかから囚人たちの経費を払うために税を引かれる。

You spend most of your life inside bars wanting to get out//you spend most of your time wanting to get out and go inside bars
 鉄格子のなかで外に出たいと思いながら人生の大半をすごす//外に出たいと思い、鉄格子のなかに入りたいと思いながら人生の大半をすごす

You must deal with sadistic wardens//they are called managers
 サドてきな監視とうまくやっていかなければならない//サド的な監視のことを仕事場では上司という

You can talk about Jesus, and even participate in Bible Studies//you'd better not talk about Jesus or bring a Bible if you want to keep your job!
 キリストのことについて話すことができるし、聖書の勉強会にも出ることができる//仕事を続けたいと思うのなら、キリストのことについて話さないほうがいいし、バイブルを仕事場に持ち込まないほうがいい

Now get back to work. You're not getting paid to check personal emails.
さあ、これで終わりです、仕事に戻りましょう。個人的なe-mailをチェックするのは認められていませんよ。




以下のことに触れるとあまりにも悲観的な内容になり過ぎるので著者が遠慮したのでしょう

仕事場にいるということは、家に帰るということ、、、、


近況報告  改(訳を加えました)

2007年05月26日 11時24分58秒 | ジョーズなジョーク 
訳をつけていませんでしたので、下に加えました。
画像も追加しました。
タイムスタンプも26/9/2006から本日に変更しました。




> Two elderly gentlemen from a retirement center were sitting on a bench
> under a tree when one turns to the other and says: "Fusha, I'm
> 83 years old now and I'm just full of aches and pains. I know you're
> about my age. How do you feel?"
>
> Fusha says, "I feel just like a newborn baby."
>
> "Really!? Like a newborn baby!?"
>
> "Yep. No hair, no teeth, and I think I just wet my pants."




老人が二人ベンチに腰をかけて話をしている。
「なあ、俺も83にもなって、体中あっちこっち痛い所だらけだよ。お前も俺と似たような年だから同じかな~?」
「俺? 俺は生まれたての赤ん坊みたいだよ」
「ほんとに? 赤ん坊みたいだって?」
「あぁそうさ、髪の毛はないし、歯もないし、おまけに、今パンツが濡れてきたみたいだし」

振り込め詐欺

2007年02月20日 11時48分22秒 | ジョーズなジョーク 
このところ白鷲(コサギ)だの青鷺だのの写真を載せているせいか、マイミクさんが振り込め詐欺のことを書いていた。
>だまされる方もだけど、振込め詐欺ってのはいろんな手法でくるんですね。
はいはい、ここにもサンプルがありますよ


The Deal We've been waiting for ...

Once upon a time there were four older ladies that lived in Italy
They always sat outside and chatted about when they were younger....
One day they pooled their money together and bought a laptop computer...




They always wanted to see what Florida was about and they just happened to click on Ft Myers, FL. and they read about the "Fountain of Youth" that was there...

They saved up all they could and sent for four bottles of the magic water....

As soon as it arrived, they drank as much as they could....


The rest of this story will make you a believer because here they are today..




No, this is really TRUE! Really!
I have a limited supply of this water available at $125.00 a bottle,
HURRY BEFORE INVENTORY RUNS OUT.
No cheques, please!!!


クイズ  転送しますね

2007年02月20日 08時50分35秒 | ジョーズなジョーク 
Fw: Good mind benders...enjoy


1. A murderer is condemned to death. He has to
> choose between three rooms. The first is full of raging fires, the
> second is full of assassins with loaded guns, and the third is full
> of lions that haven't eaten in 3 years.
> Which room is safest for him?
>
> 2. A woman shoots her husband. Then she holds him
> under water for over 5 minutes. Finally, she hangs him. But 5
> minutes later they both go out together and enjoy a wonderful dinner together.
> How can this be?
>
> 3. There are two plastic jugs filled with water.
> How could you put all of this water into a barrel, without using the
> jugs or any dividers, and still tell which water came from which jug?
>
> 4. What is black when you buy it, red when you use
> it, and grey when you throw it away?
>
> 5. Can you name three consecutive days without
> using the words Monday,Tuesday, Wednesday, Thursday, Friday,
> Saturday, or Sunday?
>
> 6. This is an unusual paragraph.
>
> I'm curious how quickly you can find out what is
> so unusual about it.
> It looks so plain you would think nothing was wrong
> with it. In fact, nothing is wrong with it! It is unusual though.
> Study it, and think about it, but you still may not find anything odd.
> But if you work at it a bit, you might find out.

新しい音楽プレイヤー 改

2006年11月29日 13時43分58秒 | ジョーズなジョーク 
「怪鳥」さんからのジョークメール。しばらくアップしていませんでしたね。
訳をつけるのが面倒だけど。また少しづつアップしますね。

アップルコンピュータは女性の胸の中で音楽を保存、再生できるコンピュータチップを開発したと発表。

これは男性が女性の胸ばかり見つめて、聞こうとしないという女性の不満を解消する画期的な発明である。


Apple Computer reported today that it has developed computer chips that can store and play music inside women's breasts.

This is considered to be a major breakthrough because women are always complaining about men staring at their breasts and not listening to them.




どこ見てんのよ、や~ね。見せないから。

6 IT's Tough Getting Old

2006年11月28日 17時08分40秒 | ジョーズなジョーク 
IT's Tough Getting Old

また、「怪鳥」氏からのメッセージ。



80になるお年寄りが検診に行きました。
結果は良好。医者は「全て良好だよ。ところで精神面とか、感情面ではどうだね?神様とはうまくやってるかね?」って聞きました。
「そりゃもう。神様はわしの目が悪いのをご存知だから、夜中にオシッコに起きたときでも、明かりを点けてくれるし、終わって帰るときにはちゃんと消してくれる」
「凄いじゃない」って医者は答えました。
数日して、医者は彼の奥さんを呼びました。
「彼は大丈夫なんだけど、ちょっと神様との関係で貴女を呼んだんです。夜中にオシッコにするときに、明かりが点いて、終わると明かりが消えるって行っていたけど本当かね?」
「まあ、あの人ったら。また冷蔵庫にオシッコしてるんだわ」


An 80-year old man goes for a physical. All of his tests come back with normal results. The doctor says, "Chuck, everything looks great. How are you doing mentally and emotionally? Are you at peace with God?" Chuck replies, "God and I are tight. He knows I have poor eyesight, so he's fixed it so when I get up in the middle of the night to go to the bathroom, POOF! the light goes on. When I'm done, POOF! the light goes off. " WOW, That's incredible" the doctor says. A little later in the day, the doctor calls Chuck's wife. "Ethel," he says, "George is doing fine! But I had to call you as I am in awe of his relationship with God. Is it true that he gets up during the night and POOF! the light goes on in the bathroom, and when he's done POOF! the light goes off? "Oh my God!" Ethel exclaims. "he's peeing in the refrigerator again!

コンピュータは難しいですね~

2006年10月24日 17時06分39秒 | ジョーズなジョーク 
またまた「怪鳥」さんからのお告が着ましたよ。


ABBOTT: Super Duper Computer Store. Can I help you?
COSTELLO: Thanks.. I'm setting up an office in my den, and I'm thinking
about buying a computer.
ABBOTT: Mac?
COSTELLO: No, the name's Lou.
ABBOTT: Your computer?
COSTELLO: I don't own a computer. I want to buy one.
ABBOTT: Mac?
COSTELLO: I told you, my name's Lou.
ABBOTT: What about Windows?
COSTELLO: Why? Will it get stuffy in here?
ABBOTT: Do you want a computer with Windows?
COSTELLO: I don't know. What will I see when I look at the windows?
ABBOTT: Wallpaper.
COSTELLO: Never mind the windows. I need a computer and software.
ABBOTT: Software for Windows?
COSTELLO: No. On the computer! I need something I can use to write
proposals, track expenses and run my business. What do you have?
ABBOTT: Office.
COSTELLO: Yeah, for my office. Can you recommend anything?
ABBOTT: I just did.
COSTELLO: You just did what?
ABBOTT: Recommend something.
COSTELLO: You recommended something?
ABBOTT: Yes.
COSTELLO: For my office?
ABBOTT: Yes.
COSTELLO: OK, what did you recommend for my office?
ABBOTT: Office.
COSTELLO: Yes, for my office!
ABBOTT: I recommend Office with Windows.
COSTELLO: I already have an office with windows! OK, let's just say I'm
sitting at my computer, and I want to type a proposal. What do I need?
ABBOTT: Word.
COSTELLO: What word?
ABBOTT: Word in Office.
COSTELLO: The only word in office is office.
ABBOTT: The Word in Office for Windows.
COSTELLO: Which word in office for windows?
ABBOTT: The Word you get when you click the blue "W."
COSTELLO: I'm going to click your blue "w" if you don't start with some
straight answers. What about financial bookkeeping? You have anything I
can track my money with?
ABBOT T: Money.
COSTELLO: That's right. What do you have?
ABBOTT: Money.
COSTELLO: I need money to track my money?
ABBOTT: It comes bundled with your computer.
COSTELLO: What's bundled with my computer?
ABBOTT: Money.
COSTELLO: Money comes with my computer?
ABBOTT: Yes. No extra charge.
COSTELLO: I get a bundle of money with my computer? How much?
ABBOTT: One copy.
COSTELLO: Isn't it illegal to copy money?
ABBOTT: Microsoft gave us a license to copy Money.
COSTELLO: They can give you a license to copy money?
ABBOTT: Why not? THEY OWN IT!
???????? (A few days later)
ABBOTT: Super Duper Computer Store. Can I help you?
COSTELLO: How do I turn my computer off?
ABBOTT: Click on "START"..... .......

Abbott: スーパー・デゥパー・コンピュータ; お手伝いしましょうか?
Costello: ありがとう。書斎にオフイスを作ろうと思って、コンピュータを買いたいんだよ。
A: マックですか?
C: いや、名前はルーだ。
A: 貴方のコンピュータです。
C: まだ持ってないから、買いたいんだよ。
A: マックですか?
C: 名前はルーだって言っただろう。
A: ウインドウズはいかがですか?
C: なぜ? 暑苦しくなるんかね?
A: ウインドウズ付のコンピュータをお探しですか?
C: 判らんよ、ウインドウズから何が見えるんだ?
A: 壁紙です。
C: ウインドウズはどうでもいいよ、私が欲しいのはコンピュータとソフトなんだから。
A: ウインドウズ用のソフトウエアーですね。
C: いや、コンピュータ用のソフトだよ。私が欲しいのは、手紙を書いたり、出費をつけたり、仕事に使うやつだよ。何がある?
A: オフイスがあります。
C: そうだよ、私のオフイスのために、何がお勧めだ?
A: だから申しましたでしょう。
C: 教えてよ。
A: お教えしましたよ。
C: 教えたの?
A: はい。
C: 私のオフイスのために?
A: はい。
C: 判った、私のオフイスのために何を勧めたんだ?
A: オフイスです。
C: そうだよ、私のオフイスのためにだよ。
A: ウインドウズ付のオフイスです。
C: ウインドウズがついたオフイスはもう持っているよ。判った、次はコンピュータの前に座って提案を書くとして、何が必要?
A: ワードです。
C: どんな言葉?
A: オフイスの中のワードです。
C: オフイスの中の言葉ってオフイスだけじゃない。
A: ウインドウズ用のオフイスに入っているワードです。
C: ウインドウズ用のオフイスに入っているどんな言葉なんだ?
A: 青いWをクリックすれば出てきますよ。
C: もっとはっきり説明しないと、お前の青いWをクリックするぞ。それで会計ソフトはどうなんだ、金の流れを記録できるようなものがあるかな。
A: マネーがあります。
C: そうだよ。何がある?
A: マネーです。
C: 金を流れを記録するのに、金が必要なんか?
A: でも、貴方のコンピュータにバンドルされています。
C: 何がバンドルされているって?
A: マネーです。
C: コンピュータに金がついてくる?
A: はい、追加料金は要りません。
C: コンピュータに金がついてくる、ふん、いくらついて来るんだ?
A: コピーが一枚。
C: 金をコピーするのは違法だろうが?
A: マイクロソフトがマネーをコピーするライセンスを出しているんですよ。
C: マイクロソフトがマネーをコピーするライセンスを出しているんだって?
A: できないわけないじゃないですか、彼らのものだし。

??????   
数日して

A: スーパー・ドゥーパー・コンピュータ、何かお手伝いいたしますか?
C: あのコンピュータの電源を切るのはどうするんだ?
A: スタートボタンを押して、、、、

  

イスラム教徒はなぜ自殺的な行動をするか

2006年10月20日 20時21分47秒 | ジョーズなジョーク 

いつものように私どもの協会の「怪鳥」さんから報告書が送ってきました。
今回のは「イスラム教徒はなぜ自殺的な行動をするのか」について25の考察が書いてありました。

その中で、誰しもが納得できる理由が一つありましたのでご紹介いたします。

Everyone seems to be wondering why Muslim terrorists are so quick to commit suicide.
......

More than one wife. (HELLO, ARE YOU CRAZY?)

......

Then they tell you that when you die it all gets better!
I mean, really. IS THERE ANY MYSTERY HERE?

イスラム教徒がなぜああも簡単に自殺するのか誰もが不思議に思っている。

。。。。。
彼らは嫁さんを一人以上持っている。(ちょっと、あんた気でも違ったんじゃない)

。。。。。
そして彼らは、死ねばもっといい世界へいけるって言う。
ほんと、なにも不思議はないじゃない。



私、どっかで日記の格調を高くするって宣言してましたっけ?