goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

O Wandern, Wandern, meine Lust, o Wandern!

2012年07月07日 06時39分14秒 |  気になる詩、言葉


シューベルトの美しき水車小屋の娘の一節

O Wandern, Wandern, meine Lust, o Wandern!
Herr Meister und Frau Meisterin,
Laßt mich in Frieden weiterziehn und wandern.

  おお、さすらい、さすらい、僕の喜び、おおさすらい!
  親方さん、おかみさん
  僕を快く旅立たせてください、さすらわせてください!

  (詩と訳はこちらから借用しました)




この詩の冒頭の

Das Wandern ist des Müllers Lust, das Wandern! 
  さすらいは水車職人の喜びだ、さすらいは!

を、冬の旅の冒頭と勘違いして、探していたんです。
でも、冬の旅を思い出しても、このフレーズはない、はてどこでってことで検索をかけました。
かっては、好きな曲の一つだったのに、もう忘れが入り始めましたね。




はやく、こんなド田舎から出て、もっといろんな刺激のある町にでなきゃ。
あぁ、あのピンクのネオンに、お酒に、花、、、、
はやく、行きたい。。
おいちゃんは、どうせ先が長くないんだからこんなところでもいいだろうけど、
チビ太は、若いんだから、つまらなさすぎるよ。


今日のお目覚 ヒメヒオウギズイセン

2012年07月07日 06時21分23秒 |  あなたの鼓動、華


田んぼの畦、野原、、、
いろんなところでこのだいだい色の花をつけています。



本来アフリカの原産の園芸種、 モントブレチア(今はクロコスミアと呼ばれるそうです)ですが、繁殖力旺盛であっという間に野草化してしまっていますね。

この写真の花色は参考になさらないでくださいね。
ストロボを日中にシンクロしたもので、わざとオーバーに出しています。