シューベルトの美しき水車小屋の娘の一節
O Wandern, Wandern, meine Lust, o Wandern!
Herr Meister und Frau Meisterin,
Laßt mich in Frieden weiterziehn und wandern.
おお、さすらい、さすらい、僕の喜び、おおさすらい!
親方さん、おかみさん
僕を快く旅立たせてください、さすらわせてください!
(詩と訳はこちらから借用しました)

この詩の冒頭の
Das Wandern ist des Müllers Lust, das Wandern!
さすらいは水車職人の喜びだ、さすらいは!
を、冬の旅の冒頭と勘違いして、探していたんです。
でも、冬の旅を思い出しても、このフレーズはない、はてどこでってことで検索をかけました。
かっては、好きな曲の一つだったのに、もう忘れが入り始めましたね。
はやく、こんなド田舎から出て、もっといろんな刺激のある町にでなきゃ。
あぁ、あのピンクのネオンに、お酒に、花、、、、
はやく、行きたい。。
おいちゃんは、どうせ先が長くないんだからこんなところでもいいだろうけど、
チビ太は、若いんだから、つまらなさすぎるよ。
