夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

2019年01月17日 12時28分13秒 |  あなたの鼓動、華


昨年、水に漬けていたセロリが根を出してきたので育てていることを書いておりました。
その後、長ネギも水に漬けていたらどんどん伸びてきたのをご紹介しました。
この両者は根っこを切られてスーパーなんかで料理用の野菜として売られていたものでした。
今は他の花と一緒に部屋の中に入れてあります。
セロリは葉っぱが黄色になってますけど、根っこの状態は元気です。
長ネギも、青い茎がどんどん伸びております。

その折に芹も水槽につけていたら根っこを伸ばして、茎をのばし、葉をつけてきているのに触れておりましたけど、芹の写真をご紹介するのがまだでした。
芹は鍋料理用の根っこの付いたものでしたけど、一束買っても食べきれないですよね。
余ったものを水に漬けて、ベランダに出しておりましたら、なんだか育っているよう。
水は頻繁に変えなければとなんとなく思いましたけど、面倒だからって、メダカの水槽に入れてみたんです。
もちろん、外は寒い日には日陰では昼頃まで氷が解けないような温度。
多分駄目だろうかなって思っておりましたけど、元気です。
ご主人のメダカとの相性もよろしいようで、白い根っこの間を泳ぐオレンジの楊貴妃(メダカの種類です)はけっこう絵になってます。

ジャガイモは半分腐りかけたようなのを、庭に穴を掘って捨てたら、その後何年か根っこを出してきました。
数年後には、私のお腹に入りまして終わりになりましたけど。
大根や、人参も肩のところで切って、お皿に水を入れて放置しておりましたら、立派な観葉植物になりました。
細ねぎは、外のプランターで、お呼びを待っております。
三つ葉は家の周りに自生しておりますので買うことはありません。

今度は大葉を何とかしなきゃって思っておりますけど、

けっこういろんな野菜が、畑を持たなくっても、買わなくってもなんとかなるみたいですね。
食べなくっても、育てているだけども面白いし、気分的に豊かになるじゃないですか。


蛇の足
2010年にも芹を水にさしておいてることを書いておりました。