ちょっと旧聞になりますが、12日は久しぶりに綺麗な満月を見ました。
でも、本当に綺麗なのはこれからでしょうね。
もっと空が澄んできたら、嫦娥さんが水浴びしているのを、、、、
嫦娥と水浴び、なんだか混同しちゃってるのですよ。
嫦娥さんは 水浴びじゃなくって木を切っているんですよね。
でもそれってあまり色気がないし。
まあ、いいかと思います。
皆さんは名月をどう観賞されましたか。
私は友人と見ることになっていたのですが、ドタキャンされました。
まあ、男二人で天体望遠鏡を使いながら嫦娥さんを探しているなんて、あまりにも侘びしすぎますからね。
代わりにというのか、お昼に師匠から近くに来ているからって電話があり、一宮の骨董屋さんにお連れしました。結城の着物なんぞをにこにこしながら買って帰られました。
なんせ、オーナーが包みかけて、小さな穴があるから売れないって言い出して、それでも欲しくって、結局半値以下にしてもらって持ち帰えられたのですけど。なんか粒みたいなのが入っていて、くぼんでいただけだった、儲けちゃったって大喜びで電話がありました。
オーナーは天下のMデパートの特選の着物売り場に長くおられたのだそうで、時代を経た上布などがぼろぼろと積んであります、着ものや、織物の好きな方には宝の山なのでしょうね。
江戸小紋、とても手の込んだ友禅、、、、師匠はなんだか気持を残されているようです。
また行きたいとのこと。
もっとも、私は、女の人の買い物に付き合う趣味はありませんので、次回はご遠慮いたしますけどね。
駅から近いし、分かりやすいところだから、着物好き敬老会みたいなのを組織して行かれるといいですね。
来られる方々、もしかしたら嫦娥さんと同じくらいのお歳なんですよ。
U20ならもっとお世話したのに。
1時間近くも粘られて、やっと駅までお送りしましたが、夕方になりそうで内心あわてておりました。
嫦娥さんの撮影会がありますのでね。
ということで、12日のお月見の用意まではできませんでした。
それで、昨日、先日からご紹介している葛の花と韮、そしてツルボ(こちらは始めてですね)をあしらって、お月さま(というか、月の女神さま)に供えました。
お気に入りになって、かぐや姫様でも御幸があれば嬉しかったけど、残念、昨日はそれもなかった。
あ~ぁ。待ちくたびれた。
なんのお恵みもなかった、、、、
誰が?と思います。
風流で優雅な気持ちで月を愛でる。
風車様はやはり詩人ですね。
かぐや姫がこなくてもチビ太君がおともして
素適な十五夜の夜でした。
ニャンズに責められるのは嬉しい悲鳴かな。
私はどこへ行っても目の前に、悪魔の囁き、、、食欲の誘惑と戦う毎日です。
久しぶりに多摩動物公園に行って来ました。
東京都動物公園友の会の抽選に当たったのです。
昨年は上野動物園でめちゃめちゃ倍率が高かったようで写真の先輩ともどもに落選、仕方がないので息子の懇願もあり札幌へ。
所が昼行って昼帰る、と行くだけ、というツアーでしたから円山動物園へ...。今年は当たったもののとにかく東京の端から端へ行くわけですから根性丹田に込めて参りました。
いやぁ~、さすが多摩丘陵を開いてつくった動物園。なんだか坂、こんな坂と歩いたというより登った、降りたの連続でした...。
すっかり陽の落ちたアジア園でのお食事もとっても美味しかったのは汗たらしつつ歩いたからでしょうか。涼風が吹く中見上げた空にはちょっぴりまだ欠けていたけれど煌々と明るいお月様がありました。
やっぱり今時分のお月様はいいものですね...。
チビ太君と同じ。
帰ったら待ちくたびれたと7ニャンズから責めまくられましたけどね♪
薄も菊もでてくるでしょうから。
どこかで薄の穂が出ているのは見たのですけど、家の周りには全くなくて困ってしまいました。
暑かったからでしょうかね。
重陽のころ(旧暦での)には用意できるでしょうか。
輝くお月様、今年はことのほか美しいですね。
でも果たしていつまで見ることができるのでしょうか。。。と思うと、ちょっと寂しい(?)。
綺麗な満月でした。 まさに名月でしたね。
今年はススキも穂を出していなくて飾れず残念でした。
でもお団子はたべられたから、、、まっいいか