沖縄県北谷町北前と宜野湾市大山で19日以降、Yナンバー車両など計30台と米軍関係者が住むアパートなど3カ所の建物外壁にスプレーのような青色塗料で「Y」などの文字が落書きされる被害が相次いで確認された。沖縄署と宜野湾署が連続器物損壊事件として捜査している。

Yナンバー車両のボンネットに落書きされた「Y」の文字=20日、北谷町北前

 県警によると、北谷町内ではYナンバー27台と、アパートや店舗などの外壁が被害に遭った。宜野湾市内の被害はYナンバーが2台、沖縄ナンバーが1台という。20日午前8時半ごろまでに「Yナンバー車両が落書きされている」と憲兵隊から通報があった。

 北谷町北前の国道58号近くのアパートでは外壁と駐車車両が被害に遭った。Yナンバー車両の所有者の女性は「とても悲しい」と落胆。ボンネットの落書きを洗剤を使って落としていた男性は「ノーコメント」と険しいを表情で話した。

 19日早朝には、那覇市の泊交差点で米海兵隊員による飲酒運転死亡事故が発生。落書きの被害を知った日本人男性は「全然気づかなかった。死亡事故に対する怒りなのか」といぶかしがった。

                    ☆

>19日早朝には、那覇市の泊交差点で米海兵隊員による飲酒運転死亡事故が発生。落書きの被害を知った日本人男性は「全然気づかなかった。死亡事故に対する怒りなのか」といぶかしがった。

翁長県知事が、県民による自動車死亡事故は黙殺し、米軍関係の死亡事故で怒りを露にし、沖縄2紙が米軍への憎悪を煽る偏向報道をすれば、扇動された沖縄県民が米軍車両に怒りを表すことも考えられる。

翁長知事や沖縄2紙がダブルスタンダードで、米軍への憎悪をあおる限り、Yナンバー車両への悪戯は止まないだろう。

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします