狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

集団自決、女心と沖縄戦の「定説」

2020-08-11 17:27:22 | ★改定版集団自決

 

狼魔人日記

 

 NO!残紙キャンペーンサイト 

 

⇒最初にクリックお願いします

 

沖縄戦史の再検証のため、過去ブログ女心と沖縄戦の「定説」2009-07-11

をサルベージしてを一部編集の上再掲する。

                ★

沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

 
■女心と沖縄戦の「定説」■
 

「母の遺言」を裏切って、沖縄戦集団自決の真相を捏造した宮城晴美氏の変節。

女心の変節で、沖縄戦の専門家が自説(定説)をクルクル変える姿は、いかにも見苦しい。

沖縄戦の「通説」とか「定説」と言われるものほどいかがわしいものはない。

座間味島の集団自決は「隊長命令による」という「定説」は、集団自決の生き残り宮城初江氏(宮城晴美の母)によってもたらされた。

初江氏は、その後それが「援護金」のために強制されたウソの証言であったことを娘晴美氏に書残した。

娘晴美氏が母の遺言である『母の遺したもの』(2000年12月)を出版することにより「定説」は逆転し、「隊長命令はなかった」が新たな「定説」となった。

沖縄戦研究者の吉浜忍沖国大助教授(当時)も琉球新報に『母の遺した』の書評書いて「〔書評〕『母の遺したもの 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい証言』宮城晴美著」 「定説」とは違う真相語る (隊長命令はなかった)吉浜忍(2000年12月24日・琉球新報)として研究者の立場から「定説」を補強した。 

更にこの「定説」に沖縄タイムスがお墨付きを与えることになる。

『母の遺したもの』が沖縄タイムス出版文化賞を受賞するという栄誉と共に学術的にも社会的にも「隊長命令はなかった」が確固たる「定説」となった。

 〔沖縄タイムス 12月12日〕
第22回沖縄タイムス出版文化賞受賞作品が決まる

2001年12月12日・沖縄タイムス・朝刊
 正賞:『アンヤタサー』山里将人著
、『母の遺したもの 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい証言』宮城晴美著

座間味島の集団自決の「定説」がタイムス、新報によって認知された瞬間だが、この「定説」は2005年の「集団自決訴訟」によって再び揺らぎ「隊長命令はあった」と元の「定説」に逆戻りする。

それに従って研究者達の「定説」も次々と姿を変えてくる。

例えば沖縄タイムスの「書評」で『母の遺したもの』は「『定説』とは違う真相を語るー隊長命令はなかった」と書いた吉浜氏の変節ぶりはこの通り。

沖縄タイムス2008年年11月18日

 ひと 

[魚眼レンズ]吉浜忍さん
沖縄戦の事実しっかりと
 「集団自決」訴訟の控訴審で原告の訴えを退ける判決が出たことについて「一審判決を踏襲したもの。おそらく原告勝訴にはならないと考えていた」と話す沖縄国際大学教授の吉浜忍さん。「当然の判決」と強調する。

 「カリキュラム上の問題で突っ込んで話はできなかった」と断りながら、自ら講義でも学生に対して同判決について触れ、説明したという。

 「沖縄戦の歴史的な事実関係をしっかり丹念に教えることが大事。学生は逆にスローガン的、感情的なものではなく、事実を踏まえた沖縄戦を学びたいという気持ちが強い」と指摘。

 「今後もこれまでの沖縄戦の証言を継続的に教えていきたい」と気を引き締めている。

 

沖縄では、新聞が作る「定説」には、たとえ研究者といえども逆らえないということが、吉浜氏の変節ぶりから垣間見えて興味深い。

吉浜氏は「書評」のことはすっかりお忘れになったようで、沖縄タイムス紙上で再度変化した「定説」を激しく主張されている。

2007年3月31日『沖縄タイムス』から。朝刊27面を転載。

沖縄戦 ゆがむ実相

 高校教科書に掲載された沖縄戦の「集団自決」の実態が国によって隠された。文部科学省は、今回の教科書検定で「軍命の有無は断定的ではない」との見解を示し、過去の検定で認めてきた「集団自決」に対する日本軍の関与を否定。関与を記述した部分の修正を教科書会社に求めた。同省が変更理由に挙げたのは「集団自決」をめぐる訴訟での日本軍の元戦隊長の軍命否定証言と近年の「学説状況の変化」。文科省の姿勢に、県内の関係者からは「沖縄戦の実相の歪曲」「殉国美談に仕立て上げている」と批判が出ている。
 沖縄戦研究者の吉浜忍沖国大助教は「検定意見で日本軍の『集団自決』への関与がぼかされたが、軍隊が誘導したのが実態だ」と沖縄戦の実相を指摘する。その上で「国によって沖縄戦が書き換えられた。これまでの研究や調査を逆転させようという政治的意図を感じる」。(略)

                    ◇

現在沖縄タイムスと琉球新報が捏造した「定説」に真っ向から異論を唱えている星雅彦氏と上原正稔氏が両紙の逆鱗に触れた形になり、事実上沖縄論壇から干された状態にある。

これを考えれば、沖縄の識者たちが、次々と沖縄二紙が変えていく「定説」に追随していくのもむべなるかなで、同情の念も禁じえない。

♪風の中の 

羽のように 

いつも変わる

女心・・・♪  (「女心の歌」より)

 

沖縄の学者さんたち、

お気の毒。(涙)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへクリックで応援願います。

沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)

集団自決、「照屋証言は嘘」沖タイが断定、「捏造証言元職員」! 沖縄タイムスの捏造体質

2020-08-11 07:24:11 | ★改定版集団自決

 

狼魔人日記

 

 NO!残紙キャンペーンサイト 

 

⇒最初にクリックお願いします

 

沖縄戦史の再検証のため、過去ブログ

捏造証言元職員! 沖縄タイムスの実態2008-06-05

をサルベージしてを一部編集の上再掲する。

                ★

沖縄タイムスは昔から嘘つきだった。

自分に都合のよい証言のみ取り上げて、自分に不利と思われると、どんな重要証言でも徹底的黙殺する。

やむなく記事にする時は、本人に確認もせずに、経歴詐称の捏造証言元職員と断定する。

本人が物的証拠でこれに反論しても、再び黙殺で押し通す。

これが沖縄タイムスの正体である。

昔から沖縄タイムスは嘘つき新聞だった。

                     ◆

「集団自決」の体験者が、遺族年金、村に澱む人間関係の呪縛等で、その証言を阻まれる場合が多い。

だが、遺族年金や村の呪縛にも関係のない、いやむしろ証言による不利益の方が多いと思われる重要人物が、長年の沈黙を破って証言した。

沈黙を破ったのは、このまま真実を墓場で持ち込むのは、良心の呵責に耐えられないとの理由であった。

真実の吐露によって、この証言者が受けた便宜、利益は何一つない。

あるのはただ一つ。

真実を語った心の清清しさだけ。

いや、それどころか、証言者にもたらされたのは有形無形のバッシングだけだったという。

そう、琉球政府援護課勤務で当時「援護法」の適用に奔走した照屋昇雄さんの衝撃的証言のことである。

⇒★「軍命令は創作」初証言 渡嘉敷島集団自決

⇒★渡嘉敷島の集団自決 「大尉は自ら十字架背負った」

                      *

沖縄地元紙は照屋昇雄さんの「軍命令はなかった」と言う証言にはどう答えたか。

沖縄タイムスは、当初これを徹底的無視、黙殺した。

沖縄タイムスにとって、もっとも致命的な証言者は、実体験者だ。

元琉球政府援護課勤務で数多くの「集団自決」生き残りの聞き取り調査を行った照屋昇雄さんこそその実体験者だ。

照屋証言は、沖縄タイムスの存在さえ危うくしかねない爆弾証言だった。

そして、係争中の大江・岩波集団自決裁判に同証言が提出されると、さすがに無視は出来ず記事にするようになった。

だが、昨年の5月の時点までは、照屋さんのことを琉球新報と同じく「捏造」証言の元援護課職員とカッコつきで報道していた。

沖縄タイムス 2007年5月26日

(略)   

捏造」証言の元援護課職員
人事記録で指摘
国の方針決定時 担当外


 原告側が証拠として提出した、元琉球政府職員が渡嘉敷村の「集団自決」に援護法を適用するため、軍命を捏造したという内容の二〇〇六年八月二十七日付産経新聞記事に対し、被告側は法適用の方針が明確になった時期に同職員が援護課に在籍せず、調査する立場にはないと指摘。被告側は同職員の採用時期が証言にある昭和二十年代後半ではなく昭和三十年で、援護課職員ではなく中部社会福祉事務所職員として採用されたことなどの人事記録を証拠として提出、「元職員の証言は信用できない」と反論した。また、元職員が戦隊長とともに自決命令文書を書き、厚生省(当時)に提出したという証言に対し、情報公開請求の結果、厚生労働省に文書がなかったと指摘した。(略)

ところが7月28日の記事になると、もう破れかぶれなのか、

捏造証言元職員とカッコを外して報じている。

捏造」証言の元援護課職員⇒捏造証言元職員

これは沖縄タイムスが最重要証人・照屋さんの証言を何の根拠もなく、自分に都合のいい様に、捏造と断定したことになる。

体験者の無念 代弁/隊長側、重ねて否定

捏造証言元職員「援護課に勤務」((沖縄タイムス7月28日)
原告側反論

 

 被告側が前回の弁論で、軍命を捏造し、渡嘉敷島住民に援護法を適用させたとする元琉球政府職員の証言について、援護法の適用方針が明確となった一九五七年には援護課におらず、「信用できない」と主張したことを受け、原告側は二十七日、琉球政府の援護事務嘱託辞令(五四年十月付)と旧軍人軍属資格審査委員会臨時委員辞令(五五年五月)を証拠として提出。五四年から元職員が援護課に勤務していたと反論し、「元職員は、援護事務の一環として住民の自決者についても情報を集め役所に提出。この結果が後に、『集団自決』に援護法適用が決定されたときの資料として活用された」と主張した。                     

                    ◇

 

沖縄タイムスは、ついには(照屋さんを)経歴詐称として、証言に疑義を呈する記事を書く。

>「五八年十月まで援護事務に携わる援護課に在籍していない元職員が、渡嘉敷島住民から聞き取りをしたり、援護法適用のため自決命令があったことにしたとは考えられない」

沖縄タイムスが言いたいのは、最重要証言者である照屋さんは、経歴詐称をしており、その証言は信用できないということ。

 これに対して産経新聞那覇支局長小山さんのブログ「今夜も、さーふーふー」が強力爆弾で一瞬にしてこれを粉砕してしまった。

当日記でクドクド述べるより例によって丸ごと下記に引用させてもらいました。 多謝!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「今夜も、さーふーふー」引用
http://koyamay.iza.ne.jp/blog/

5・26沖縄タイムス記事について

2007/06/13 13:17

5月26日付の沖縄タイムス朝刊社会面です。
大阪地裁で続いている「集団自決」訴訟の第9回口頭弁論に関する記事が掲載されています。

記事の内容を要約しますと、
渡嘉敷島の「集団自決」に関して、「援護法を適用するために軍命があったことにした」と告白した元琉球政府職員は経歴を詐称しており、その証言は信用できないとする被告側の主張を紹介しています。

具体的には、昭和20年代後半から琉球政府社会局援護課職員として渡嘉敷島で聞き取り調査をしたと話していることに対し、
この職員が採用されたのは1955年(昭和30年)で、しかも中部社会福祉事務所職員だった▽援護課に勤務したのは1958年(昭和33年)10月だった-と指摘。
従って、昭和20年代後半に聞き取り調査をする立場になく、証言そのものの信用性がないとするものです。

さて、わたしの手元にこのような資料があります。

「照屋昇雄 琉球政府 辞令」の画像検索結果

                 
ご本人が保存していた書類です。
1954年(昭和29年)に援護課への勤務を命じるとの辞令が残っていました。
昭和20年代後半から援護課職員として聞き取り調査をしたというバックグラウンドに矛盾はありません。
この辞令も「捏造」なのでしょうか?
ご教示いただければ幸甚です。

                
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◆沖縄タイムスが経歴詐称していると報じる元琉球政府援護課職員照屋昇雄さんの証言に関するエントリー:

 

「集団自決」と沖縄タイムス 地元メディアの言論封鎖

 

【参考資料】

「捏造された集団自決」の画像検索結果

 

「照屋昇雄 琉球政府 辞令」の画像検索結果

◆【動画

「軍命は無かった」と証言する、照屋さんの動画(照屋さんは②と③に登場)

http://www.youtube.com/v/P16oG_3X89o

http://www.youtube.com/v/1S-aZzzt4Mw

http://www.youtube.com/v/WawZhQ1bv_w

http://www.youtube.com/v/K3zwIZur6Wg

 

 【追記】琉球政府で援護業務を担当して渡嘉敷島の村民の聴き取り調査をした照屋昇雄氏、「古波藏村長は、住民を集めて全部死ねと言って演説もしているが」、自己の責任を否定し、軍に責任をかぶせることに奔走した結果、村民から信用がなくなった事情を明らかにしています。沖縄集団自決冤罪訴訟・準備書面)http://blog.zaq.ne.jp/osjes/article/25/

                     ◇

これだけの客観的事実を無視して、次々出てくる「集団自決はあった」と言う証言を「軍命はあった」、という印象操作記事に書き換えるのに沖縄タイムスは、四苦八苦。

照屋証言を「経歴詐称」により信用できないとした沖縄タイムス。

大事に保管していた公文書(辞令)を基に反論した照屋さんに対して、沖縄タイムスはまだ正式な回答もしていないし、また謝罪や訂正の記事も出していない。

⇒最初にクリックお願いします

コメント (2)

大愚策!デニー知事の緊急事態宣言

2020-08-11 06:27:51 | 未分類

 

狼魔人日記

 

 NO!残紙キャンペーンサイト 

 

⇒最初にクリックお願いします

きょう(11日)の沖タイ、一面左トップ。

コロナ死者計10人に

県内 重症病床利用率 初の50%

新規患者は52人

沖縄でコロナ患者3人死亡 県発表、死者計10人に

沖縄タイムス 2020年8月10日 17:31

 沖縄県の玉城デニー知事は10日の記者会見で、新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院中だった患者3人の死亡を発表した。県内の新型コロナ患者の死亡は計10人となった。

新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供)

 7月31日に亡くなった患者は、県が厚生労働省と新型コロナ関連の死亡例にあたるか協議をしていた

                ★

沖縄タイムスによると、沖縄県の7月以降の感染者は約1000人だが、重症者は9日時点でわずかに7人。

コロナ発生以来の死者に至っては精々、月に約1名程度だろう。

 

テレビを筆頭にマスコミは新型コロナの感染者(陽性)のみを発表するが、県民の命と健康を守る観点で言えば、問題にすべきは「重傷者」と「死亡者」のはずだ。

日本は死亡者の観点で言えば先進国中最下位で、安倍政権のコロナ対策は「ゆるい対策」だが、成功した例と言わざるを得ない。

だが、政府に先走って「緊急事態宣言」をして県民・国民の経済生活を苦しめている知事がいる。

沖縄県のデニー知事だ。

デニー知事は7月31日の緊急事態宣言によって、那覇市内の飲食店に営業時間を短縮するよう要請した。

しかし、緊急事態宣言は沖縄の基幹産業である観光に最悪の影響を与えた。

政府は7月22日から「Go To トラベルキャンペーン」事業を実施した。

「Go To トラベル」は沖縄の経済復興に貢献する政策であるが、デニー知事の緊急事態宣言でGo To の経済効果に冷や水をかけてしまった。

政府の経済アクセル政策に対しデニー知事は」急ブレーキをかけてしまった。

新型コロナによる死者が累計10人と言うことは、一カ月1人弱と言うことだ。

デニー知事は、一カ月約1名の死亡者だ出たことで大騒ぎして、沖縄の経済の冷え込みに冷や水をかけてしまったのだ。

経済の冷え込みによる解雇の続出、倒産などで、一家心中が続出する恐れの方が大きい。

デニー知事の愚策に対し、沖縄の大学教授ら識者の面々はデニー知事に忖度して知事の愚策を批判する者はいない。

■大村愛知県知事とデニー沖縄県知事

夫々の県民を愚策で苦しめている点で、両知事は同じだ。

デニー知事と同じように緊急事態宣言を発した大村愛知県知事の愚策に対し、武田邦彦中部大教授が厳しく批判を浴びせている。

愛知県をを沖縄県、大村知事をデニー知事に読み替えて以下の動画を見ていただきたい。

 

 

【おまけ】

  •  

集団免疫って何?

2020年08月10日 16:01
 

最近、新型コロナの感染者が増える一方、死者はあまり増えないので、日本はこのまま集団免疫をめざせとか、指定感染症の指定をやめたほうがいいという声が聞こえてきます。

集団免疫のしくみはむずかしいのですが、簡単にいうと感染が広がって、集団の中で免疫をもつ人が増えると、感染しにくくなるのです。

たとえば100人の集団で1人がまわりの2人にうつす病気だと、その2人が2人ずつうつすと4人、さらに8人…とネズミ算で感染が増えていきますが、50人が感染すると、それ以上は増えません。ある人が2人にうつしても、そのうち1人は免疫をもっているからです。

このように感染がゼロになるのではなく、1人が1人にうつす状態が集団免疫です。これが成り立つと、感染は収束します。図のように免疫をもった人が「防護壁」になって感染していない人を守り、ウイルスが減っていくからです。

酪農学園大学ホームページより

政府が風邪をなくす必要はない

問題は収束するまでに何が起こるかです。たとえばエボラ出血熱のように致死率(感染した人の死ぬ割合)が50%以上の感染症を放置すると危険なので、エボラウイルスは国内から根絶する必要がありますが、コロナはそういう「死の病」ではありません。

日本では新型コロナウイルスの感染者4万7000人のうち死者は1000人で、致死率は約2%。これはインフルエンザの0.1%より悪性ですが、潜在的な感染者は検査で陽性になった人の10倍以上いるので、最終的には1%以下と推定されています。

新型コロナウイルスはすでに国内に大量に入っているので、今からゼロにすることもできません。政府の役割は感染をなくすことではないのです。新型コロナはたかだか2週間でなおる風邪なので、大部分の人は感染しても命に別状はありません。

困るのは、感染爆発が起こって病院のスタッフや機材が足りなくなることです。次の図でいうと患者数(縦軸)のピークが点線の医療資源(Health care system capacity)を超える高い山になると、コロナで肺炎を起こしても人工呼吸器が使えなくなり、助かる命が助からなくなります。

Joscha Bachのブログより

新型コロナの場合、初期には基本再生産数が2.5といわれました。これが全世界で同じだとすると、人口の60%が感染するまで止まりません。その計算もちょっとむずかしいのですが、分母が日本人全員の1億2600万人だと、その60%が感染すると約7500万人です。

その1%が重症(肺炎)になると75万人で、これに対して人工呼吸器は2万台程度なので、大部分の重症患者が人工呼吸を受けられない事態も考えられます。このように多くの死者が予想されることから、WHO(世界保健機構)も日本政府も集団免疫戦略はとらないと明言してきました。

指定感染症の指定を解除して「インフル並み」の扱いに

ところが日本の重症患者は、ピークだった4月末でも累計300人。人工呼吸器もICU(集中治療室)も大幅に余っています。上の図でいうと、日本は一貫して点線よりはるかに低い山だったのです。これから感染が増える可能性はありますが、重症患者が2万人以上に激増することは考えられない。

感染爆発は、初期のダイヤモンド・プリンセス以外は起こりませんでした。これは日本の医療がしっかりしていたためでしょう。今後政府がやるべきなのは、ゆるやかに感染を増やして感染を収束させることです。

その目安が集団免疫ですが、これは目的ではありません。そこで感染が止まる保証もありませんが、それ以下で永遠に封じ込めることはできません。大事なのは、長期的に続けられる態勢をとることです。今は緊急事態でも非常事態でもありません。インフルエンザと同じように、新型コロナは今後もずっと日本人が付き合うしかないのです。

しかし新型コロナは指定感染症として感染を封じ込める建て前になっているので、ゆるやかに感染を増やすことは許されていません。これほど多くの陽性者をぜんぶ入院させると、病院のスタッフもベッドも足りなくなり、必要な手術が延期されています。これで手遅れになって亡くなった患者の数は、コロナより多いかもしれない。

コロナで亡くなる人もガンで亡くなる人も、命の価値は同じです。コロナだけに大騒ぎするのはやめ、指定感染症(2類相当)の指定を解除してインフルと同じ5類の扱いにし、集団免疫戦略に舵を切るときだと思います。

                                                      ★

沖縄本島に外出自粛を要請 県が緊急事態宣言 警戒レベル3「流行期」に引き上げ

2020年8月1日 08:24

 玉城デニー知事は31日会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言を発令した。期間は15日まで。県の警戒レベルを「第2段階(流行警戒期)」から「第3段階(感染流行期)」に引き上げ、本島全域での不要不急の外出自粛を求めた。また、那覇市内の飲食店に営業時間を午前5時から午後10時までに短縮するよう要請した。短縮営業に協力した事業者には協力金10万円を支払う。

警戒レベル第3段階の対策内容

新型コロナウイルスの県内感染者拡大で、8月1日から県独自の緊急事態宣言を発令すると述べる玉城デニー知事=31日午後7時半すぎ、県庁

警戒レベル第3段階の対策内容

新型コロナウイルスの県内感染者拡大で、8月1日から県独自の緊急事態宣言を発令すると述べる玉城デニー知事=31日午後7時半すぎ、県庁

 
新型コロナウイルスの県内感染者拡大で、8月1日から県独自の緊急事態宣言を発令すると述べる玉城デニー知事=31日午後7時半すぎ、県庁 警戒レベル第3段階の対策内容

 一方、休業要請は県内全域の事業者には求めず、クラスター(感染者集団)が発生している那覇市松山の接客や接触を伴うスナックやナイトクラブなど対象は約400事業者。

 ただ、県によると松山地区以外の性風俗店や飲食を伴わないライブハウスなどの営業時間は従来通り。

 県外から県内への移動自粛は求めず「慎重な判断」にとどめた。ただ、「可能であれば旅行が楽しめる機会に考え直すなど検討をお願いしたい」とした。県民には県外への不要不急の往来は自粛するよう求めた。来島の自粛を求めている離島への移動は控えるよう要求。自粛を求めていない離島に関しても、医療体制が脆弱(ぜいじゃく)である点を挙げ必要最小限にするよう求めた。

 緊急事態宣言は15日までだが、現時点で県立高校や多くの小中学校は夏休み後の11日に再開する予定。保健医療部の大城玲子部長は「仕事、学校などは不要不急にあたらない」との考えを示した。

 イベントは中止や延期、規模縮小の検討を要請。実施する場合は十分な感染対策の実施を求めた。

 知事は「那覇市内で大きな感染が広がっており、ピンポイントに集中する方が早く食い止められる」との認識を示した。このタイミングで発令した理由を「人の動きが広がれば拡大防止も手遅れになる」とした。

 県は、今年4月の国の緊急事態宣言発令時には、県内の商業施設や劇場など7業態の特定施設に一斉に休業を要請した。

新型コロナ

2面=県内解雇増878人に

3面=3日連続千人超え

17面=県総体の柔道中止

25面=国際通り人出減少

関連=9・16・26・27面

(写図説明)新型コロナウイルスの県内感染者拡大で、8月1日から県独自の緊急事態宣言を発令すると述べる玉城デニー知事=31日午後7時半すぎ、県庁

(写図説明)警戒レベル第3段階の対策内容

⇒最初にクリックお願いします

コメント (2)

尖閣行き、中国漁民「当局の指示次第」 東シナ海出漁準備

2020-08-11 01:07:55 | 外交・安全保障

 

狼魔人日記

 

 NO!残紙キャンペーンサイト 

 

⇒最初にクリックお願いします

尖閣行き「当局の指示次第」 中国漁民、東シナ海出漁準備

時事通信987

ナ海出漁準備
8/10(月) 7:08配信

時事通信
東シナ海の禁漁期明けを控え、出漁準備を進める中国漁船=5日、中国浙江省象山

 【台州(中国浙江省)時事】沖縄県の尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入を繰り返し、日中関係の緊張が続く中、中国東部、浙江省の漁港では、近く禁漁期が明ける東シナ海への出漁準備が進められている。

【写真】領海警備中の海上保安庁の巡視船と中国公船「海警」

 ただ、片道2日を要する尖閣沖への出漁は一部大型漁船を除くと「そんなにもうからない」(漁民)のが実情。必ずしも積極的ではなく「当局の指示次第」のようだ。

 「釣魚島(尖閣)は中国のもの。日本への引き渡しは許さない」。5日朝、台風直後の石浦港(象山県)を案内してくれた船長(63)は公式見解を力説しつつも「燃料費もかかる。行きたいという漁民は多くない」と付け加えた。

 中国では16日から東シナ海への出漁が解禁される。ただ、魚の十分な成長を待つため、大型船は9月16日まで出港できない。大型船でなければ尖閣沖での漁は採算割れのリスクが高い。近年は近海の漁獲量も回復傾向にあり、遠方で漁をする必要性は薄れている。

 尖閣沖では4年前の8月、中国漁船の領海侵入が相次ぎ、外交問題になったが、この船長は「釣魚島沖の適漁期は10月ごろで、8月に出漁したのは当局の指示があったから。今年も当局の指示次第だ」と断言した。

 漁民らによると、かつては尖閣沖に出漁する漁船も少なく、日本の監視もほとんどなかった。近年は漁船の能力が向上。遠方に行く船も増え、尖閣をめぐる対立が激化すると、取り締まりも急激に厳しくなった。

 石塘港(温嶺市)で作業をしていた湖北省出身の50代の船員は「海に出て20年、釣魚島にもよく行った。昔は日本巡視船の取り締まりはなかったが、最近は警告や没収、衝突もあり、恐ろしく感じる」と苦笑。「中国巡視船は助けてくれない。最後は強い方が島を取ることになる」と述べた

 茶飲み話をしていた70代の元船長は「昔は漁船の能力もないし、釣魚島にはほとんど行ったことがない。近海で十分取れるし、行く必要もない」と説明。「釣魚島が中国のものだという意識はない」と元船長が語ると、隣の老人も「われわれとは関係ない」とうなずいた

               ★

 

  • 豚汁おかわり

     | 

    「釣魚島が中国のものだという意識はない」

    大半の中国漁民はそうなのだろうな。ただ他人の領地という意識もないし、あってもそれを侵してもなんとも思わないのだろうね。すべて共産党の指示で動く武器を持たない民兵のようなもの。

  • WA

     | 

    尖閣での漁業が得にならないという事実を、厳格な取り締まりという方法で、しっかりと知らしめてもらいたい。
    何時ぞやの赤珊瑚のように、やられ放題で何も出来ないという事がないようにお願いしたい。
    もちろん、それ以降、対策は出来ているんですよね。

  • gen***

     | 

    つまり、尖閣諸島に中国漁船群が接近してきたら、それは中国政府の命令によるもので、民間の健全な商業活動ではない。であれば、準軍事行動とみなして対応する、と米国と協議した方がいいだろうね。

  • YONMU

     | 

    国民すべてが民兵のよう…

    採算合わなくても当局の指示次第で尖閣へ漁に出る。
    当局は指示と燃料費の給付もするんだろうね。

    漁民を駒にしてジワジワ既成事実を作る作戦か。
    今まで以上に取り締まりを厳しくして欲しい。

  • qss*****

     | 

    日本の領土は日本で守るという強い姿勢が重要だし大切だろう。
    日本が実効支配している領海・領土への侵入は徹底して排除するべきです。
    海上保安庁だけでは確実な行動は無理です。
    威嚇能力の高い海上自衛隊が効果的です。
    日本の領海ですから防衛能力を備えた艦船が一番効果的ですよね。
    尖閣諸島に早く軍事施設を設置して欲しいですね。
    おそらく今の日本じゃ中国に対して強い態度には出れず、このままこんな状況が続くといずれ中国に実行支配されるのは明白でしょう。
    対空対艦ミサイルなどの設置、軍艦が停泊出来る様整備し、自衛隊は勿論の事米艦隊も停泊出来る様にするべきだと思います。
    それから最近の中国を見ていたら強引に好き勝手な事を平気でしているから、習近平の国賓来日は中止にすべきだと思います。

  • じんぼーちょー

     | 

    Googleマップでみるとこの象山県から尖閣までは、石垣島からの3倍くらい距離がある

    荒れやすいしそれほど魚が取れないとなると漁民の本音は行きたくない、って事でしょうね

    大量に漁船がきても、やる気のない漁師たちが当局に言われるがままに行かされるのなら、ここは尖閣沖に大量の日米海軍艦艇を滞留されたら、ビビりまくってあっという間に退散するでしょう
    ロナルドレーガンは今日本海を南下中との事ですので、時間的にはには尖閣に行くのに調度いいペースですね
    海上自衛隊も九州方面からなら2日で海域に到着出来るので、河野大臣の大胆な指示を期待してます

  • grg*****

     | 

    結局共産党の指示でやってるってことね。
    尖閣諸島の件で一つわからないんだけど、竹島のように占拠されていれば安易に手を出さないのはわかるけど、中国が自分とこの領土だと言っている魚釣島は、無人ですよね?日本の施設も国旗も無いですよね?
    中国が核心的に自分達の領土だと言うなら、なんで取り返しに行かないの?
    何度も言うけど、無人島で施設も何も無いんだよ。
    取れるでしょ?
    それを取りに行かないってことは、暗に国際的に認められた自分達の領土じゃないから簡単に手を出せないと言っているに等しいでしょ?
    たとえ米軍が、日米安全保障の対象だと言っても、中国に理があればアメリカも折れざるを得ないはず。
    要するに中国は、尖閣諸島が自分達の領土じゃ無いと認めているってこと。

  • zau*****

     | 

    儲けがないのに、行かせるのは既成事実を作ることに執着してるから。
    最近は警告や没収、衝突もあり、恐ろしく感じるとあるけど、違法操業だから当たり前。
    最後は強い方が島を取ることになると踏んでるなら、
    もう一歩踏み込む必要があるかと、静観などもってのほかですよ

  • umy*****

     | 

    中国の漁船が今度大量に領海侵入してきたら、海保は断固取り締まって欲しい。
     拿捕すれば、国内法により、沖縄まで曳航しないといけない。それこそ体当たりしてでも大っぴらな密漁を阻止するべきだと思う。
     海警の妨害に対しても毅然とした対応を望みたい。危険な役目を期するようで申し訳ないが、ここは頑張って頂きたい。

  • sha*****

     | 

    中国は現代の「帝国主義国家」です。帝国主義国家には毅然とした態度で対応しなければどんどん過激化します。アメリカと協議する姿を見せつつ、自衛隊にも即時対応体制をとるべきです。政府も侵略には対抗することを表明すべきです。この危機を報じないメディアの在り方、特に国家主権を侵害されつつあるのに報じない姿は異常です。政権中枢に媚中派を置いていては迅速な対応の障害になることは明白です。日米同盟の存在理由が今ほど明確になったことはありません。帝国主義国家・中国を押し返しましょう。

 

狼魔人日記

 

 NO!残紙キャンペーンサイト 

 

⇒最初にクリックお願いします

コメント (3)