「世田谷区の公費PCR検査に反対する」⇒文末の【おまけ】参照
落語家、世田谷区の2万人PCR検査に「やればできるんだなあ。ひとまず安心したよ!」
封月(内調です、お小遣いちょうだい) @ginfooga280 2020-08-24 12:54
@Dgoutokuji その金どっから出てきてるんだろ?
men @koike_rahmen 2020-08-24 12:54
@Dgoutokuji 世田谷区民は他の区民から羨ましがられるかも?
緑の箱 @metalcollar 2020-08-24 12:57
@Dgoutokuji 検査結果が陰性でも、その翌日には感染してる可能性について説明しませんか?
wawasan2020(鴫短暗) @aworldmaker 2020-08-24 13:02
@Dgoutokuji 他の自治体も見倣ってほしい。
本来は国がやるべきことだが。
kaori @kaori87567967 2020-08-24 13:04
@Dgoutokuji 今一番してはいけないことは、無症状陽性者をPCR検査で炙り出すことです!PCR検査は無意味なだけではなく、そもそも感染の判断に使うものではありません。出来もしない封じ込めをモタモタやってるうちに、経済破壊され社会全体が死にます。コロナはそれほどまでして恐れるウイルスではありません。
ぶんちゃん 💡 @natsunolist 2020-08-24 13:06
@Dgoutokuji 何が安心できるのでしょうか?
検査した時の状況しかわからないPCR検査ですが?
あいりばー @NoBRV9DMTSaY2pM 2020-08-24 13:07
@Dgoutokuji すばらしいです!
どこの『自治体』でも、お願い出来ないでしょうか?
『福祉の現場』で働く方は、こまっています。
○妻は、保育園で働く『保育士』です。
○父は、『認知症の施設』 に入所しています。
よろしくお願い致します。
yomyommistery666 @yomyommistery11 2020-08-24 13:07
@Dgoutokuji 一斉検査なんて到底できませんよね
分かりきったデマは書かないで下さい
きいたろう @Kiiponsuke 2020-08-24 13:13
@Dgoutokuji これを、全国で出来るようにするのが、国の課題になりそうですね
Q @jk50820070 2020-08-24 13:21
@Dgoutokuji 毎日検査すんの~?一回検査して「アナタはオッケーで~す、今日から遊びまわってくださ~い」なの?1回検査してOkだったらもう感染しないの?
troubadour @1966troubadour 2020-08-24 13:23
@Dgoutokuji @yuimasakazu 政府や東京都が世田谷区の粗探しせんことを願う。
neo+ @neo_555555 2020-08-24 13:24
@Dgoutokuji 重症者に対する対策を強化した方が良いよ。何言ってのこの爺さんは??
頑張れ!子供を戦場に送らない @hanjiminganbare 2020-08-24 13:27
@Dgoutokuji 日本会議、電力労組、前原、維新を
除いて
自民離脱組と ともに
新政権を
#自民下野
#原発ゼロ
小三太夫 @KoSandayu 2020-08-24 13:28
@Dgoutokuji これが、普通に出来ない日本って…………
田久村新太 @ea6RhUgJYrdtzLc 2020-08-24 13:29
@Dgoutokuji @yumidesu_4649 自分が現役技師だったらとりあえず世田谷から逃げる
智 @oT9OkYeJclSG5yi 2020-08-24 13:29
@Dgoutokuji このコロナ禍、世田谷区長の爪の垢でも、、
都知事に政権与党は分けて貰って欲しい。
buchi @AKI43054757 2020-08-24 13:30
@Dgoutokuji イソジン 雨合羽の所では実行出来るのだろうか
スカイウォーカー @kyoto621 2020-08-24 13:31
@Dgoutokuji 無差別検査やって、一体何に安心するの?
検査の帰りに感染する可能性だってあるんですけど?
港区crewどら @crewDriverMinat 2020-08-24 13:38
@Dgoutokuji ある一定数の陽性者が出て大騒ぎになるよ
そして待っているのは社会不安と保育園&幼稚園の閉鎖、さらに誹謗中傷
無症状者への検査は行う必要ない。上手く回っている仕組みを破壊するだけ
ソウ @Z7cXDMPtvoBKTrp 2020-08-24 13:40
@Dgoutokuji やらない方が絶対にいい
みこ @Mikomikonamiko 2020-08-24 13:40
@Dgoutokuji 国会を早く開いて!
ほくほく @KTBK5 2020-08-24 13:42
@Dgoutokuji @yumidesu_4649 単純な疑問ですが、区をまたぐ移動はどうなるのでしょうか?
Koichi_Vn🎻 @anone_Vn 2020-08-24 13:46
@Dgoutokuji 保育士や幼稚園の先生がたとえ無症状の陽性になったら、保護者からのバッシングを受けるのは明らか!
れぴ @tongashi1029 2020-08-24 13:50
@Dgoutokuji 国がしないから業を煮やしたのでしょう
アイマキ @banzokuuuu 2020-08-24 13:50
@Dgoutokuji で、陽性者が出た施設全部閉鎖するんですか?
混乱とかすごそうですね
sinheng💙さんと他1億2307万164人 @sinhengk 2020-08-24 13:51
@Dgoutokuji @Antonio_Camillo 検査時の安心しか得られないと言う意見が有りますが
陽性者の発見、保護、隔離が出来ると、経済活動がしやすく成るという話
陰性者が安全という考え方ではなく、無症状、無自覚陽性者を取り除いて行くという事で、自由な経済活動がしやすく成ると言う事
a2.ramone @a2_ramone 2020-08-24 13:59
@Dgoutokuji 世田谷区長は “自・公・維” ではないですからね
も @nfs9S0bMbYRZIrz 2020-08-24 14:03
@Dgoutokuji 2万人中、いったい何人無症状、もしくは軽い症状の感染者が現在いるのかが分かるだけでも素晴らしいことだと思う。陽性率がどれくらいかぜひ知りたい。本来ならば国がきちんとスポット的にでも調査してくれてたら、マスク配布よりよっぽどよかったけど。陽性率の把握は正しく恐れる上で大切と思う。
セララバアド @selalabard 2020-08-24 14:04
@Dgoutokuji その瞬間まで、陽性ではないしかわからないと言われてる方がまだ、いらっしゃいますが、症状の無い人がどれくらいの割合で感染しているかがわかれば、怖がり方が変わります。
今は、罹患がはっきりした人の人数さえ、検査が後手後手。
自分が日々どのくらいの人数と接するのかをちょっと考えてみたら
哲ちゃん @svVjHKwaNaCIRMQ 2020-08-24 14:11
@Dgoutokuji @Ing31irU8nhecwu 首長のやる気の問題ですね😆
やっちゃんDX @yasudaonetomo19 2020-08-24 14:14
@Dgoutokuji 一斉検査?2万人を5分・10分で出来るの?
大量検査で、新宿や沖縄が、大変な事になったのに(^_^;)
武漢帰国者でも二人検査拒否あったから、拒否する人羽交い締めにして、検査するの?←人権ガーでしょう(^_^;)
マッドパンダの憂鬱 @w5YCrx3mQF1icWd 2020-08-24 14:15
@Dgoutokuji これ…
あんまり意味ないんですよね。
曝露と感染の違いも理解されていない…
あと精度も…
気晴徘徊 @stutru1984 2020-08-24 14:17
@Dgoutokuji 二ヶ月後、4億円の価値というものを考える機会を提供するために行われる自慰行為。
わらしべ太郎(コロナを指定感染症から外さなければ医療のみならず日本は崩壊する) @giftagf 2020-08-24 14:19
@Dgoutokuji 本来PCR陽性者は感染者じゃない。
tryanderror @barcjet 2020-08-24 14:20
@Dgoutokuji 死期が迫っている入院患者の家族にも検査を実施して欲しい。
会えないまま永遠のお別れになってしまう。
学森遊子 @5bKkYTISdwI3iNf 2020-08-24 14:20
@Dgoutokuji @FsIe3t 陽性者が見つかって保護療養できれば、施設での感染防げる。
高齢者が多いので感染重症化のリスクが下がっていい。
検査する意味が理解できない人がいるようだが、関係ないから近づかない様にしてもらいたい。
paris16eme @paris16emeK 2020-08-24 14:23
@Dgoutokuji 政府も「いつでも、誰でも、どこでも、無料で」PCR検査すべき。
かめさんですよ @ilWhkKtzsnW6Ecg 2020-08-24 14:35
@Dgoutokuji まあ、なんとくだらないことを。 わざわざ、4億もかけて無駄の極みだ。 世田谷区民にお金4~5万円配ったほうが良いんじゃない🐧(笑
ジェべ @jebe1974 2020-08-24 14:45
@Dgoutokuji 英断だな
あっしん @sccRpJ66PfqhMyF 2020-08-24 14:47
@Dgoutokuji ポイントを絞ってやることは、良いこと。陽性者が出た時にどうするか、ちゃんと詰めているのかが不安。保育園閉めるとか論外だし、働いている人に過大な負担を掛けないようにして欲しい。
やがたせ @aiooaoa 2020-08-24 14:50
@Dgoutokuji 二か月かかるのを「一斉検査」とは看板に偽りありですね。検査後に発症する可能性は? 全く支持できません(世田谷区民)
Detox-Japan- @JapanDetox 2020-08-24 14:51
@Dgoutokuji これが
当たり前の対策ですよね。
ちりー🌸 @hotchili4A 2020-08-24 15:08
@Dgoutokuji 2ヶ月かけて一人一回検査
どうやったらこんな愚策が感染拡大防止になり
人々の安心に繋がるのか全くわからないのですが
ゆうこりん @KEa92vx5BiIh6Ox 2020-08-24 15:08
@Dgoutokuji 世田谷区に電話するか📞
POWriter @po_writer 2020-08-24 15:12
@Dgoutokuji #新型コロナウイルス 接触追跡必要になるので、是非世田谷のホステスさんを訓練採用してもらえるよう、みんなでお願いしましょう。
電話だけですから安全、回復までの期間失業対策になり、話聞くのも上手でしょう。
がんばれドラ @JgPbROR9BCSwBLz 2020-08-24 15:18
@Dgoutokuji 重要だことだと思います。無症状感染が一番恐ろしいことだと思いますが、予算を有意義に使っていただき、全国的に広がるといいと思います。
Tokkuns @tokkuns1917 2020-08-24 15:19
@Dgoutokuji リーダーでどんだけ違うんだよ。
まるで世田谷区はNZの特別区だな
ヤス、取り急ぎ御礼まで。 @ainoonline 2020-08-24 17:31
@Dgoutokuji 何が安心だ💢
無症状から陽性は必ず出る。
そしたら親もろとも、ジ・エンド‼️
ねこちゃんswh @kuronekocyn 2020-08-24 17:52
@Dgoutokuji 検査後すぐに感染して、検査結果は陰性で、安心してバラ撒くことになるのですね。
わかります。
ニュース @k9MtKOhi9WVWKBx 2020-08-24 18:01
@Dgoutokuji 検査が終了する2ヶ月間、人の流れを止めないと意味がないと思います。
やるなら短期間で定期的にしないと
…
StockMan @stockman_in 2020-08-24 17:54
@Dgoutokuji 何回検査したら、本質的な意味で終わるんですかね?一回やったら、感染しなくなるんでしたっけ?
★
【おまけ】
世田谷区の公費PCR検査に反対する
東京都世田谷区の保坂展人区長が、独自に社会的検査と称するPCR検査をやると発表した。これは世田谷区内の介護施設や保育園で働く職員など2万3000人を対象に、症状の有無にかかわらず検査するものだ。毎日1000人の体制で検査し、2ヶ月で検査を終了する予定だという。
これはいま区の保健所や医師会などが行っている検査とは別で、事業を民間業者に委託し、コストは世田谷区が全額負担して「誰でも、いつでも、何度でも」検査するという「世田谷モデル」である。
保坂区長はきょうの記者会見で、この検査の予算4億1400万円を含む補正予算案を9月の区議会に提案すると述べた。この予算が通らないと、検査は実行できない。
まず疑問なのは、この検査は何のためにやるのかということだ。いま保健所や医師会がやっている検査は、症状が出た人や、それと濃厚接触した人など、感染の疑いのある人を対象にしたものだ。
これが世界の常識で、無症状の人まで無差別に検査する国はない。ニューヨーク州が無料で無差別検査をやったが、貧困層が検査所に殺到して集団感染が起こり、死者が3万人を超えた。
日本でも検査は増えているが、無差別に検査するものではない。国民全員PCR検査を主張しているのは感染症の専門家ではなく、ワイドショーに登場する評論家だけである。
その一人が「世田谷モデル」を発案した児玉龍彦氏(東大名誉教授)である。彼は福島第一原発事故のとき国会で涙ながらに除染の必要を訴え、巨額の除染利権を生み出した。
今回も感染症の専門家ではないのに、国会で「国の総力を挙げないとニューヨークの二の舞になる」と7月16日に断言した。彼は複数の検査会社と関係があり、利益相反が疑われている。
無差別PCR検査が風評被害を生み出す
私はPCR検査には必ずしも反対ではない。日本人の抗体陽性率は1%以下と非常に低く、集団免疫ができているとは思えないが、感染はピークアウトしている。ウイルスの感染実態を明らかにする横断調査には意味がある。
しかしこのような疫学調査のためには、東京全体のランダムサンプルで検査する必要があり、今回のように片寄ったサンプルでは疫学調査としての意味がない。検査が終わるまで2ヶ月かかるのでは、横断調査にもならない。
2万人以上やれば、検査陽性率1%としても200人ぐらい陽性が出るだろう。このとき陽性になった職員やその濃厚接触者が隔離されるだけではなく、その施設が一時閉鎖になる可能性がある。施設の入所者は「コロナ難民」になり、マスコミが殺到し、施設のまわりの飲食店や小売店も営業できなくなるだろう。
日本でPCR検査を拡大する最大の弊害は、このような風評被害である。感染した人が差別され、職場は閉鎖され、その家族はコミュニティから排除される。それを恐れる人は「私は気にしないが、まわりがいやがる」といって差別を正当化する悪循環になる。
他方、検査で救える命はない。無差別検査の唯一の理由は無症状の感染者が他人に感染させないように隔離することだが、感染そのものは問題ではない。重症患者が増えるかどうかが問題だが、肺炎の患者は必ずPCR検査を受けるので、無症状の人を検査する意味はないのだ。
検査で「国民を安心させて経済を回す」というのも逆だ。毎日「きょうの感染者は**人」というニュースが出ると、いつまでも不安が更新される。感染が収束するために必要なのは、ウイルスを根絶することではなく、人々が平常心を取り戻し、感染を気にしないで生活することである。
いつまでも検査を増やしてコロナの恐怖を再生産する世田谷区の政策は、「世田谷は恐い」という風評被害を生み出すものだ。私は世田谷区民として、こういう愚かな政策に反対する。