
今朝の大輪朝顔の様子。

蕾付きは心配する事もなく順調につきました。これは納戸色でしょうか

交配したものなのでハッキリとわかりませんね。 もう少し上の方で咲いてきたらわかりやすいかもしれません。 今日も暑くなりそうだなぁ〜

あらら 花がラセンに衝突してました。 あれ? 違うよなコレ。

切り込み作りもかなりコンパクトになってきました。

ムムッ‼️ 何かの卵がついている。でもこれだけなんですよね。 いちおう排除しておきました。

昨日蔓が硬くて矯正しておいたものです。

ピンチを外します。 大丈夫そうですね。
ピンチを長時間つけたままにすると蔓が動いて余計な形になるので、せいぜい1日が限度ですね。

「社殿の雪」はこの葉が特徴的ですね。「銀妙」との交配から出たものなので葉に特徴が出ています。

この切り込みも以前に比べればだいぶスッキリしてきたような気がします。

あれれ 今日はこれしか咲かなかったか。

葉はこんなものですけどね。

アミノ酸リッチって、あまりにも要求量が多いから、リッチな人じゃないと使えないという意味なんですかね?

2本目も使い果たして3本目に突入です。けっこう高いしね〜小遣いがなくなりますね〜 トホホ