![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/94/17cfd548a7a0c9f585faacf9f0e1d535.jpg?1690106525)
今朝の大輪朝顔の様子。
今日は日曜日なので弟君はチャリ🚲で平鮒釣りにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/0ae5d2cc0341338316c4b30b8cb07877.jpg?1690106526)
相変わらず花は小さく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/90/46c53931fd7cc5006fc43b0b4bd39b02.jpg?1690106527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/9d5042542510595222f07f687a28516b.jpg?1690106525)
水やりに追われるだけの栽培となってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/052d0ec4a3a5b856630c1aa32ad6f604.jpg?1690106525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/16f19e1236ff31d1ec6bec90cf09e417.jpg?1690106527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/528a06d8446e1e6040f520fdd7fc1371.jpg?1690106527)
やっと頂点まできました。でもすぐ下まで花が咲き終わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/e766f6cc6aa0b6ccbe5d7ad16d477dc7.jpg?1690106527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/42b5ccfc0615f8028336afbff3735721.jpg?1690106528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/3624d407c888d7ff2dd6ce7cb597a0d4.jpg?1690106528)
ラセンの頂点に近いのに蕾が飛ぶから不思議なんだよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/620adb5b9d9657243e94d4b1a53647c1.jpg?1690106563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/32784def9442719dd54dd706a56a0836.jpg?1690106563)
黒雲の芽先が頂点に来ました。ここまで来ればもう大丈夫。 今年のノルマは達成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/69bcacdcd32587672420535a324184ca.jpg?1690106563)
今年思うのは、やたら蚊がいるという事。
暑さのせいかしら? 手入れをしていて蚊に刺されるのが多くて困っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/a42b8c4a4a88fe5e9f0b101a6be8ceda.jpg?1690106563)
本植しなかった苗が邪魔で仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1fdc62c12ab50642d3d3fb2f6f8d9566.jpg?1690106563)
蔓を切りました。 少しはスッキリしたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/fb8f04c5564e98b29f6c74da42d28e66.jpg?1690106563)
切り込み作りも蕾が飛びまくり困っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/b651eaec90ba109701618e3969856ec5.jpg?1690106565)
なので切り込みスピードアップで一気に切りまくりです。 こんなに切ったら怒られるからやらないでください。バケツ一杯のゴミが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/b772887037dace8f441075ab063f2886.jpg?1690106565)
手入れが終わった時点で25℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/1161e9ec556fd5fd96f2de7f4491055e.jpg?1690106565)
ハイポニカの蕾に花弁が見えて来ました。これなら咲きそう。
その一方で、これは黄色くなり飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/39/1aa192fb83cfc4610f0684e8e60cf764.jpg?1690106582)
ニオイバンマツリがひとつだけ咲いていました。
パソコンを新しくしたらカメラの画像も送れなくなりました。 時代についていけなくなったので困りました。
どうしたらよいのやら
弟君が帰宅しました。今日は等々力で14枚。 前回の17日は29枚釣れたらしい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ー令和5年 朝顔展示会開催のご案内ー
開催日時 : 7月30日(日)~8月6(日)
開催場所 : 靖国神社境内
入賞花の展示 : 午前7時~11時まで
*なお、今年も押し花教室は中止とさせていただきます。
*当会々員(アンちゃん)のブログ「大輪朝顔実況中継」及び「大輪朝顔掲示板」で案内告知いたします