ー令和5年 朝顔展示会開催のご案内ー
開催日時 : 7月30日(日)~8月6(日)
開催場所 : 靖国神社境内
入賞花の展示 : 午前7時~11時まで
*なお、今年も押し花教室は中止とさせていただきます。
*当会々員(アンちゃん)のブログ「大輪朝顔実況中継」及び「大輪朝顔掲示板」で案内告知いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/d47672b4a7c5802c0c096f15bd993d62.jpg?1690793130)
清々しい朝だけど今日も暑くなりそうだなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/7ea4b4c801836ce389f84561a4226413.jpg?1690793130)
第50回 今年は節目にあたる年だけど、こんなに暑い夏になるとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/902ec0f9f04ef941bce1cfc5930aafa8.jpg?1690793130)
蔓作りの方は、この暑さでは咲きあがりが早くて展示される鉢は少ないですね。
私はこの節目の年に本蔓仕立てから子蔓に切り替えるというのはいっさい考えませんでした。
私は、この会を作った先人の方々に大輪朝顔の作り方を教わったので、その栽培の考え方を継承しています。 この節目の年だからこそ、教わった作り方を実践し勉強したいと考えた訳です。
今後、この先の気候が今年のような気温になるのでしたら、そもそもの仕立てを変えていかなければいけないと思いますが、節目の年にやる事はないと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/71a1d8779f0d6f81cbb27681b354f47f.jpg?1690793128)
今日の蔓作りはこのひと鉢だけでした。
おめでとうございます👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/42963d25e32dbf1bb365adb4bd203844.jpg?1690793128)
切り込み作りは以外と花が残っていて驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/b24251424c05ed3dfcdd54c90fdb1037.jpg?1690793130)
花が大きいですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/ffd6940fad6ec2a064568d8e8895fe91.jpg?1690793131)
これも良いですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/4fcdc5ad8dbfa0e1bf88280fa175c3cd.jpg?1690793131)
紅の刷毛目が今日もよく出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/39/1cd2fba4cc60f73b103d01b7707e169c.jpg?1690793132)
初瀬 何だか久々に見たかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/6f963b919007e81c4861dc298a8cc99b.jpg?1690793132)
新戸部の誉 これも綺麗ですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/348cf66ac9df6a17c6d7ce42fc18777e.jpg?1690793180)
弁慶 色が濃くていいねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/72c191894f0838d0227ad6f206b98083.jpg?1690793180)
岩清水 暑い時には良い花名ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/d9c6d27edad3e8c7de97bfc5ff5dd215.jpg?1690793180)
今日も牡丹の切り込み作りが咲きました。今日も会長作の変化朝顔などが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/8bc7bceb3dae4e9217fe3e28353934bb.jpg?1690793183)
素晴らしい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/2d0ba8bfb809c9e421ac43b23a46de06.jpg?1690793182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/f3ad81826d7c43ef5f3a599d81742f6c.jpg?1690793183)
切り込みは頑張って咲いていますね〜