![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/a4449774d5453744c195d9238e640942.jpg?1689985066)
今朝の大輪朝顔の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/77/d092e579b8e99c73b109668d481eec4d.jpg?1689985066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/f86acee15a36494938dcb103277b6dc5.jpg?1689985067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/a82ecb4902ec3f8a82fefcebd832d7b8.jpg?1689985065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/1b7602c44ee8e542cb1d8ed27f883fb5.jpg?1689985067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/47fe7a5a0d1c93d1fd5f2d987c3947a8.jpg?1689985067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/eebcd82b09f21e20204f2cc87ae929c4.jpg?1689985069)
ムシが毎日います。 駆除の気力もありません。 展示会の前に薬剤散布しておしまいにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/fe8c75eec0e2cd3fb7c9d930f965492e.jpg?1689985099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/f679d12c8605ac34be3fdfcacb576b2d.jpg?1689985100)
いまだに小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/c7218cc010523730de6761c4c34313ee.jpg?1689985101)
パッカパカ咲いて終わります。今年は花が小さいからか? 咲いても何とも思わない。 こんな気温ではムリなんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/2b099982266765557b38e409703b9312.jpg?1689985100)
黒雲 まだ頂点に至らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/780c30056d7d1e34333b4bd773581d9a.jpg?1689985101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/a3902bc4ccf7ded27cc9c73d3a71dff6.jpg?1689985101)
ムシかと思ったが、ゴミだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/f4a0c8484e68003df27ec20ee1dcffbe.jpg?1690024672)
いつもはやらないのですが、今年は駄作なので増し土をしてみました。 土の乾きが遅くなり根腐れするかもしれませんが、水やりが大変なので乾きが遅いのは助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/60a3b78330a8c277787d915aa7828452.jpg?1689985102)
本日の収穫ハイポニカの蕾
まだ残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/e7730a760cd745068ae05eea4bcbd290.jpg?1689985103)
小さいのが心配だ。
しかしこのブログ、一度書いたけど終わりにした瞬間に記事が飛んでやり直し。使いにくさは最高だね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ー令和5年 朝顔展示会開催のご案内ー
開催日時 : 7月30日(日)~8月6(日)
開催場所 : 靖国神社境内
入賞花の展示 : 午前7時~11時まで
*なお、今年も押し花教室は中止とさせていただきます。
*当会々員(アンちゃん)のブログ「大輪朝顔実況中継」及び「大輪朝顔掲示板」で案内告知いたします