「香田証正さんはなぜ殺されたのか」を読んだ。
香田さんとは、5年前、イラクに入国し誘拐され殺害された
日本人である。また、当時、首を惨殺された殺害映像がイン
ターネットで配信されたのも大変ショッキングな事件であった。
この本は、彼がニュージーランドへワーキングホリデー目的
で渡り、その後、イスラエル、ヨルダン、そしてイラクへと
向かった足取りを追い、当時、彼が何を考え、どのような思
いからイラクへ向かったのかを、彼の親交や交流のあった人
などから話を聞き出し、結論付けようとした内容であった。
しかし、結局のところ、彼の当時の思いなど、正確にわかる
はずもなく、全てが推測のもとに終始したものとなっている。
著者が「下川裕冶」だからなのか…。
やはり、「気軽な気持ちで…が」一番近いイラク行きの理由
だったのかもしれない…。
当時、自己責任論などが問われ、彼の家族らは辛い思いもあっ
たようだ。
旅行者からすれば、「危ない、危険」などと言われているところ
であっても、行きたく気持ちはわかるんだけどなー。
香田さんとは、5年前、イラクに入国し誘拐され殺害された
日本人である。また、当時、首を惨殺された殺害映像がイン
ターネットで配信されたのも大変ショッキングな事件であった。
この本は、彼がニュージーランドへワーキングホリデー目的
で渡り、その後、イスラエル、ヨルダン、そしてイラクへと
向かった足取りを追い、当時、彼が何を考え、どのような思
いからイラクへ向かったのかを、彼の親交や交流のあった人
などから話を聞き出し、結論付けようとした内容であった。
しかし、結局のところ、彼の当時の思いなど、正確にわかる
はずもなく、全てが推測のもとに終始したものとなっている。
著者が「下川裕冶」だからなのか…。
やはり、「気軽な気持ちで…が」一番近いイラク行きの理由
だったのかもしれない…。
当時、自己責任論などが問われ、彼の家族らは辛い思いもあっ
たようだ。
旅行者からすれば、「危ない、危険」などと言われているところ
であっても、行きたく気持ちはわかるんだけどなー。