我が名古屋市の河村さん率いる減税日本と大阪市長の橋下さん率いる
維新の会。
連携について、橋下さんにやんわり断られたとのこと。
おそらく勢いに乗る橋下さんは、別に河村さんなんかと組まなくても
次期選挙で勝てる見込みがあると踏んでいるに違いない。
それに一見、同じ改革者に見えても2人の違いはそのやり方にある。
同じ市の経費削減にしても、河村さんは役人に経費節減を丸投げで、
一律カットするというやり方だそうだが、橋下さんは細部の経費費目
や補助金などの個別費目で削減しているのだという。
要は、河村さんの場合、すべて役人任せのどんぶり削減である反面、
橋元さんは、細部まで調査した上で細かく削減をしているのである。
やっぱり河村は口ばかりで仕事をしていないのである。
橋下さんは確かに強引で、狙われた部署などからの反発は相当なものだ
ろう。また、彼が仕事をすればするほど、敵の数もどんどん増える、そん
なやり方に賛否両論はあると思うが、それでも口だけの河村よりはずっと
マシだ。
それに河村とは違い、橋元さんのブレーンは離反した話がない。それは
周囲と細部まで練りに練った案を実行しているためで、度々言われる独
裁者という言葉のイメージとはこの辺が違うのである。反面、独裁者と
は結して言われない河村さんだが、度々、ブレーンは離反するし、当初、
盟友だった県知事の大村さんとも距離をおかれ始めている。
やっぱり、奴には中身がないのである。そして周囲の人もしばらく一緒に
いるとそれに気づくのである。
大阪が注目されればされるほど、なんだか名古屋が霞んで行く…。
そして連携もないとなると、名古屋にも維新の会の候補が立ち、そしてその
時、減税日本は終わるのである。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
維新の会。
連携について、橋下さんにやんわり断られたとのこと。
おそらく勢いに乗る橋下さんは、別に河村さんなんかと組まなくても
次期選挙で勝てる見込みがあると踏んでいるに違いない。
それに一見、同じ改革者に見えても2人の違いはそのやり方にある。
同じ市の経費削減にしても、河村さんは役人に経費節減を丸投げで、
一律カットするというやり方だそうだが、橋下さんは細部の経費費目
や補助金などの個別費目で削減しているのだという。
要は、河村さんの場合、すべて役人任せのどんぶり削減である反面、
橋元さんは、細部まで調査した上で細かく削減をしているのである。
やっぱり河村は口ばかりで仕事をしていないのである。
橋下さんは確かに強引で、狙われた部署などからの反発は相当なものだ
ろう。また、彼が仕事をすればするほど、敵の数もどんどん増える、そん
なやり方に賛否両論はあると思うが、それでも口だけの河村よりはずっと
マシだ。
それに河村とは違い、橋元さんのブレーンは離反した話がない。それは
周囲と細部まで練りに練った案を実行しているためで、度々言われる独
裁者という言葉のイメージとはこの辺が違うのである。反面、独裁者と
は結して言われない河村さんだが、度々、ブレーンは離反するし、当初、
盟友だった県知事の大村さんとも距離をおかれ始めている。
やっぱり、奴には中身がないのである。そして周囲の人もしばらく一緒に
いるとそれに気づくのである。
大阪が注目されればされるほど、なんだか名古屋が霞んで行く…。
そして連携もないとなると、名古屋にも維新の会の候補が立ち、そしてその
時、減税日本は終わるのである。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)