もう随分前から引越しを考えているのだが、未だ実現していない。
子供が生まれて手狭になったし、少しずついろいろなものが増え
て足の踏み場にも困るようになってきた。一応、1年ほど前から
暇を見つけては様々な物件を見に行ってはいるのだが、「ここだ!」
と思える物件がなかったのと、あっても予算との折り合いがつかな
いでいた。
基本的に住まいなどは、上を見ればきりがないし、下を見れば
ひたすら妥協の世界である。私など、人見知りにくせに相部屋
でもかまわないという、少々、おかしな性格になっており、住ま
いなどにまったくこだわりはないのだが、女性はそうもいかない
らしく、あれこれとこだわるので、なかなか決まらない。
狭ければ狭いで、掃除はラクだし、何でもすぐに手が届くところに
あるので移動も少なくて済む。孫正義ではないが、視点を変えれば
いいのだが、「勝手に言ってれば…」と一蹴されて終いである。
かと言ってずっと賃貸というのも、なんだか地主に搾取される小作
人みたいで、ちょっと嫌な感じもする。だからといって30年ローン
でマイホームというのは、55歳でセミリタイアを目指す私にとって、
収容所の強制労働に近いものがある…。
では、その中間的なところで…と、思うのだが、そんなものはない
のである。
また、ほんとうに引っ越すことになりましたら、お知らせします。
いつになることやら…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)
子供が生まれて手狭になったし、少しずついろいろなものが増え
て足の踏み場にも困るようになってきた。一応、1年ほど前から
暇を見つけては様々な物件を見に行ってはいるのだが、「ここだ!」
と思える物件がなかったのと、あっても予算との折り合いがつかな
いでいた。
基本的に住まいなどは、上を見ればきりがないし、下を見れば
ひたすら妥協の世界である。私など、人見知りにくせに相部屋
でもかまわないという、少々、おかしな性格になっており、住ま
いなどにまったくこだわりはないのだが、女性はそうもいかない
らしく、あれこれとこだわるので、なかなか決まらない。
狭ければ狭いで、掃除はラクだし、何でもすぐに手が届くところに
あるので移動も少なくて済む。孫正義ではないが、視点を変えれば
いいのだが、「勝手に言ってれば…」と一蹴されて終いである。
かと言ってずっと賃貸というのも、なんだか地主に搾取される小作
人みたいで、ちょっと嫌な感じもする。だからといって30年ローン
でマイホームというのは、55歳でセミリタイアを目指す私にとって、
収容所の強制労働に近いものがある…。
では、その中間的なところで…と、思うのだが、そんなものはない
のである。
また、ほんとうに引っ越すことになりましたら、お知らせします。
いつになることやら…。
![](https://www.myanmar-teak.com/image/logottb6.gif)