機種変更したスマホが届かない…。
電話で問い合わせると、「おそらく最後まできちんと購入手続きが出来なかった可能性があります。」と言われてしまった。希望する到着日時と時間が出た画面で終了してしまう方が多いんだとか…。そういえば、判りにくい画面で、そこで終わらせてしまったような覚えもある。
もう一度やり直し、再び購入。
事情を話すと、特別に明日の到着にしてくれた。というか、すでにバッテリーがマズイことになっていて、末期の症状に近い。フル充電していても、使用していると15分で0になってしまう。しかもバッテリー部分が異様に熱い。いつ壊れてもおかしくない気もする。すでにデーターはiCloudにバックアップしており、届いたらすぐにデーター移行しようと思っている。
オミクロン株、正確な分析はもう少し待たなければならないが、どうも感染力は弱いのではないかという推測が…。重傷者が出ていないし亡くなる方の報道もない。最初に発表した南アでも症状は軽症か無症状がほとんどということでもある。ひと月後にはこれも収束し、晴れて2月から大幅緩和という流れを願うばかりだ。
パンデミックに翻弄され続ける人類、まぁ、相手がウイルスなら仕方ない。けれど役人や政治家に翻弄されるのは御免こうむりたい。
師走に入るといろいろと思うことも多くなる。
来年は…せめて表向きだけの収束だけでも願いたい。
電話で問い合わせると、「おそらく最後まできちんと購入手続きが出来なかった可能性があります。」と言われてしまった。希望する到着日時と時間が出た画面で終了してしまう方が多いんだとか…。そういえば、判りにくい画面で、そこで終わらせてしまったような覚えもある。
もう一度やり直し、再び購入。
事情を話すと、特別に明日の到着にしてくれた。というか、すでにバッテリーがマズイことになっていて、末期の症状に近い。フル充電していても、使用していると15分で0になってしまう。しかもバッテリー部分が異様に熱い。いつ壊れてもおかしくない気もする。すでにデーターはiCloudにバックアップしており、届いたらすぐにデーター移行しようと思っている。
オミクロン株、正確な分析はもう少し待たなければならないが、どうも感染力は弱いのではないかという推測が…。重傷者が出ていないし亡くなる方の報道もない。最初に発表した南アでも症状は軽症か無症状がほとんどということでもある。ひと月後にはこれも収束し、晴れて2月から大幅緩和という流れを願うばかりだ。
パンデミックに翻弄され続ける人類、まぁ、相手がウイルスなら仕方ない。けれど役人や政治家に翻弄されるのは御免こうむりたい。
師走に入るといろいろと思うことも多くなる。
来年は…せめて表向きだけの収束だけでも願いたい。