ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

補助金と珍客

2010-09-12 17:29:03 | 時事(国内)
間もなく「エコカー補助金」が終わるとのことで、
それにまつわる、とある販売代理店の小咄である。


「なあなあなあ、店員さん。9月いっぱいはエコカー補助金ってのが
出んねやろ ?」

「いえ、政府が出してくれる補助金は先週終了してしまいました」

「えー? せっかく今週は敬老の日とか秋分の日とか休みがまとまって
いるから、あちこち店をまわろうと思てたのに…」

「いえ、ご安心ください。お客様、弊社では独自にエコカー値下げ
として補助金と同じ25万円を下げてご提供いたしております。」

「よしゃ。ほしたらこの見積もりから25万円下がったところがスタ
ートやな。」

「いえ、それはもう25万下げた金額でして…」

「168万8000円かあ。せや、まずこの端数とろか。」

「8000円ですね、そのくらいなら…」

「あほうっ。端数ゆうたらこっからやろう。」

「え?いや、8万8000円は端数とは…」

「なーにゆうてんねん。まだいけるがな。そのかわり、このシルバー
ウィークの間に決めたるがな。」

「…ははあ、そういうお客さんの方がありがたいです。」

「さあっ、そしたら端数は削ってえ、後はオプションや。ナビは
最高のグレードの奴にしてな。リアとフロントとコーナーのカメ
ラも欲しいわ。あと、フォグランプとスポイラーもつけてな。純正
ホイールもかっこええわあ。ETCカード挿す機械なんか当然やんなあ」

「あ、あのそれ全部やると60万円超えます。ホイール4本で15万円
ですよ。そのうえ、端数9万円カットって…」

「いやならほかの店に行くがな。フロアマットも付けてや。シート
カバーも欲しいわ。あ、納車の時はガソリン満タンにしてな」

「…よそへ、行ってくれ。」

とまぁ、こんな客は関西方面に度々いそうである。

かつてどこかの演歌歌手が「お客様は神様です」と発言してから、
どこの業界もでお客様は神様となった。一般的にほとんどのお客様は
常識をわきまえた普通の方なのだが、中にはとんでもない方も確かに
存在する。

私の場合は、ひたすら飲み込んで耐え忍ぶほうだが、それでも時々、
この世に法律さえなければ、マシンガンで蜂の巣にしたくなるほど
ムカツク客もいる。そんな時は、来世では客商売だけは辞めようと
つくづく思うものである。

話がずれたが、円高だけでも充分大変なこの時期の自動車業界は、
今月は、補助金終了に乗じた珍客に苦労することだろう。

代理店の方々の苦労が忍ばれるものである。











 











コメント    この記事についてブログを書く
« 寝れない… | トップ | 草食系 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿