ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

自然環境を克服してきた欧州の映画

2015-04-29 21:54:37 | 映画

欧州のアルプスを空撮した映画

この映画、自然環境の変化を、あるがままに、表現しています。いわゆる”環境映画”といわれるものにありがちな一方的な教条的な映画ではありません。

自然を開発して生きてきた欧州の人々。スキー場、夏の観光開発。すべて否定的には表現されていません。しかし、今後、欧州の人々にとって、飲料水、電源としても主要な”水”が危機になっていること。つまり、水源の大半を占める”氷河”がこの20年以内に氷河が現在の半分以下になること。

自然エネルギーのかなりの比率を占める”水力”が危機になっていること!

そして、(現在では利益集団と化している)”地球温暖化”を声高には叫んでいません。そもそも”地球温暖化”なるもの、世界的に見れば気温は下がっているにもかかわらず、いまだに日本の一部マスコミは馬鹿の一つ覚えのように唱えています。確かに東アジアでは世界的な気温の動向とは異なり、高くなっています。しかし、”地球的規模”で見れば”地球温暖化”は一部の(利益集団と化した)環境保護団体の利益確保的な動きで世界的に見るとかなり冷静な判断も出てきています。

それよりも、欧州の”自然エネルギー”の主要な”水力発電”の危機、そして”飲料水”の不足が大きな問題になってくること!

水に不便していない日本人にとっては色々と考えさせられられる映画でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の星

2015-04-27 17:37:41 | スキー

今年の高谷池ヒュッテ。

快晴が続いて快適

ということで、夜の星の写真を。ところが

最初の夜、不思議な明かりが

これは、高谷池の居ついてしまった不思議なトルコの人の夜、歩き回っていたヘッドライトの光跡。

不思議なトルコの人。人懐っこくて片言の日本語と癖のある英語。

おもしろかったです。

彼が、下山した夜、再挑戦

まずは、夕暮れに。

そして、深夜に

満天の星!落ちてきそうな星!

翌日は、管理人と下山。

宿泊者用のお米が足りなくなり(ヘリの荷揚げまで怪しくなってきた)、下山して週末にお米をかつぎあげるそうです。大変!仕事とはいえ頭がさがります。

鍋倉谷を下山。今年は雪が多いものの、雨水の通った溝が深く、洗濯板(古い!)のよう。

ガタンガタンと、滑走していると船酔いになりそう

下山すると!大事件?

先週末の小屋明けから停めてあった管理人の車のバッテリーがあがってうんともすんともいわなくなっていました。

押しかけ(管理人の車、マニュアル!)したり、充電したりして、非常食の菓子パンを食べていたら、ようやくエンジンが。

よかった、よかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりとリゾート気分?

2015-04-26 15:27:12 | スキー
黒沢へ。
朝の登山客が来る前に。火打山をバックに。小屋の窓に映る火打山。小屋の中にはかつて開催された火打カップの優勝者のネームプレート。なんと40分台の記録も。土曜日は70人近い宿泊客。日曜日には皆さん火打山を目指して。
絶好の天気☀皆さんを見送ってのんびりとどんなにお金を払ってもこんな贅沢を味わえません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髙谷池(右肩痛でシンドイ)

2015-04-25 13:19:40 | スキー
笹ヶ峰の登山口も雪の下黒沢は今年は雪が多いのかな?
いつもの滝は全く見えず。沢の音すらしません富士見平では絶景小屋につくと、トイレの屋根の雪下ろし夜は持ち寄った山菜と鹿肉。山菜はコシアブラ!山菜の女王?タラの芽は美味しいですが沢山は無理。でもコシアブラはいくらでも!お客さんはふたりなので、一緒に宴会!楽しい夜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高⇒糸魚川(能生)⇒白馬⇒木曽経由名古屋へ

2015-04-12 20:24:38 | 旅行記

妙高から、日本海へ

途中、乙吉から

妙高山と火打山が。

ここは、隠れた名所。

日本海を見ながらドライブ。

能生のラーメン屋さん、”あさひ楼”さんへ

ここのラーメン、ギトギト。床、テーブルはベトベト。

全国から、お客さんが来ています。(色々なところのナンバーの車。今日は杉並ナンバーがありました、ということは東京)

あとは、白馬経由で

穂高ではいつも行く”小笠原わさび店”さんへ

丁度、今の時期は”わさびの花”がありますが。

今年は、なんともう終わってしまった!というのも、3月末から4月初めにとんでもない暑さで一斉にわさびの花が咲いてしまったそうです。

残念!

木曽の須原宿へ

定勝寺。

桜が満開!

須原宿は湧水が豊富。

木をくりぬいて作った”水舟”

須原宿のこちらにあります。

中央アルプスを背後にかかえているので、中央アルプスの水ですね。

木曽にも遅い春!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする