今年は秋になっても暑くて中々秋らしい装いの訪れが遅いです。
嫁さんを送ったあとに、紅葉になると多くの人が押しかける瀬戸市の“定光寺”。


紅葉は遅れています


夏の暑さ、秋の高温のためか、紅葉する前に茶色くなってしまった今年の木々の葉


でも、順光では茶色の葉、逆光になると赤色が鮮やかに

寺で飼われている鶏

寺で飼われている鶏

近くには今では廃棄して心霊スポットとなっているホテル。このホテル、我が家が結婚するときに、両家の親が初めて顔を交わしたホテル。思い出のホテル。

昼からは、名古屋大須観音へ。
いつもは早朝に行きますが、午後に行くと少し違う光景。多くの人達が。鳩がいると子供達がワァー
と押し寄せて鳩が飛び回ります

暑い、と言っても季節は冬に向って。山茶花もふえてきておます
![]()




25年の結婚記念日には天気も良いので、愛知県最大の原生林の”段戸裏谷“へ。
![]()






風もなく湖面は鏡のように





朽ちた木々も













写真を撮りながら、ゆっくりと寧比曽岳山頂へ

山地からは白山、北アルプス、南アルプス、中央アルプス。

山地からは白山、北アルプス、南アルプス、中央アルプス。
登山中に下ってきた登山者の方にうかがうと少し前まで富士山も見えていたそうです。

北海道蘭越米と北海道のコーンポタージュ。メスティンでおコメを炊いて



北海道蘭越米と北海道のコーンポタージュ。メスティンでおコメを炊いて


デザートには日本茶と栗きんとんを。素晴らしい光景も相まって美味しく。

山頂の紅葉した木

東海道自然歩道でもある登山道


今日は我が家の25年めの結婚記念日。自動車のナビには我が家の結婚記念日のお祝いの文言(登録しています)。

山頂の紅葉した木

東海道自然歩道でもある登山道


今日は我が家の25年めの結婚記念日。自動車のナビには我が家の結婚記念日のお祝いの文言(登録しています)。
遅い、短い秋
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()