ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

岐阜県徘徊(2)

2011-08-28 15:47:51 | 旅行記

昨晩もステーキ店のマスターと色々と話をして楽しかったです(ソムリエさんや他の人たちともいつものことですが。これはまた別途)。20110828092050_4

高山での朝は、まず、老舗の喫茶店へ。ここは、地元の方がよくつかわれるお店で、古い時計がたくさんあってとても雰囲気がよいです。某有名物まねタレントの実家ということを以前聞きました。コーヒーはもちろんおいしいですが季節のジュースがおすすめ。今は、白桃のジューズを。

20110828092955

20110828092050_5
その後は朝市を散策。観光客の多い地区を少しはなれると雑踏から離れて静かな高山を。時々、高山の工芸品の春慶塗の傷物品が安く販売しています。傷物といっても裏に傷がある、塗りむらがある等、普段使う上にはまったく問題なし。春慶塗の器に食材をもると、どんまものも高級食材に見えてしまうのが不思議。スーパーで買ってきた魚ものせると、高級食材に見えてしまいます?そのような店舗を探すのもひとつの楽しみ。

昼は、地元の人が訪れる食堂に。昔ながらの食堂で、このような観光地ずれしていない雰囲気のよい(地元の人にとっては日常)お店が何軒かあります。このようなお店探しも楽しいです。ここでは一番高い全部入り焼きそば大盛り(大スペシャル)をいつも(一番高くて630円)。

20110828110219

いつものように、鰤ずしの専門店で鰤ずしと、飛騨牛の握りを、買って帰途へ。(でも家でせっかく買ったお酒の瓶、割ってしまいお酒がパー。ショック)

20110828203952_2
以前購入した傷物(裏に傷)の春慶塗の器に鰤寿司と飛騨牛の握り、食材がきれいに見えます。

高山には30回以上訪問していますが、ガイドに出ていたり、インターネットに出ているお店等は、宣伝に近いものが多く、ほんとうによいお店には中々出会えません。路地裏の小さなお店、地元の人が昔から利用しているお店が本当にすばらしく、このようなお店を探して出会った時のすばらしさは高山に何度来ても飽きない理由かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県徘徊(1)

2011-08-27 15:47:09 | 旅行記

今日は朝から岐阜県、高山へ。朝、関経由、美濃市へ。ここでは、うだつの町並みを。

20110827094116
”うだつ”とは、隣家の火災を防ぐために、隣家の屋根との間に設ける小さな防火用の屋根です。お金持ちしか設置できないので、お金がないことを”うだつがあがらない”という言葉の語源になっています。また、美濃は美濃和紙でも有名で、美濃和紙を使った照明器具も有名です。

20110827095154

やっぱり、暑くなってきたので、急きょ鍾乳洞へ。郡上八幡近くの美山鍾乳洞へ。ここは、立体鍾乳洞としては日本有数の大きさ、ということで高度差100mの高さを階段で登ったり下ったり。最初は涼しかったものの、最後は汗だくに!よけい暑くなってしまった。 

20110827111132_2

昼食後、いつも、立ち寄る、高山のオークビレッジに。ここの家具はいつもあこがれですが、いかんせん、高いので、なかなか手が出ません。ということで、ウィスキーの樽で作ったコースターを購入(たまたまセールをしていたので安かった)。樽の湾曲した曲線が底になっているので、氷を入れたウイスキーグラスを揺らすのに最高かな?商品名は”ノンダルン”(飲んだルン?)。とりあえず、オークビレッジの喫茶店で注文したブルーベリーミルクを。

20110827140426
雨が降ったりやんだり、夕方にはさらに強く降りそう。急いで高山へ。途中、テレビの”白線流し”のモデルとなった高校とその川を。実は、高山の高校の卒業の伝統的儀式が全国に有名になったものです。テレビでよく見る川への階段も見えますが、いかんせん、最近の大雨の影響で川は、濁流に。

20110827145155

夜は、もう、20年以上訪れている飛騨牛(ひだぎゅう、ではありません、ひだうし、と呼ぶのが、いわゆるブランド肉です)のステーキ屋さんに。昔から、北アルプスを縦走、山ではラーメンを食べてきて、下界に下りて最初に食べるので、いつも、仲間の人と贅沢をするために訪問し続けていました。

20110827184724
飲んだワイン。

20110827205328
その後、よく行くバーで飲んだ今は亡き国産醸造所のシングルモルトウィスキー。ただ、マスターは今日は石川県玖珠市でのトライアスロンに出場にため不在でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っ払いステッカー

2011-08-24 20:05:06 | 

もらったステッカー!車に貼りました

20110824075933_4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の肉

2011-08-23 22:04:41 | 食・レシピ

南信の大鹿村では鹿肉を加工して販売しています。加工をされている方にうかがうと、冬に狩猟したもののみを使用しているそうです。冬以外の時期では、肉が傷みやすく、味も落ちるそうです。タタキとステーキ用の2種類(他の味付きも?)あります。味付けには、大鹿村にある鹿塩温泉から採取した塩が、とてもよく合います。鹿塩(かしお)温泉は、その名前のとおり、塩辛い味がしますが、海水の成分に含まれるマグネシウムが含まれていないため苦味がなく、まろやかな味がします。でも作る人が少なく、貴重品とのこと。最近は、野生の鹿が増えすぎて、国立公園その他の生態系のバランスが崩れているようですが、このように、鹿の肉が流通するようになれば、もう少し生態系の循環ができるのではないかなぁ、と思います。コレステロールが低く、鉄分が豊富です。北海道でもエゾシカの肉を食べましたが、(気のせいかもしれませんが)その時には少し血の味がしましたが、大鹿村の鹿肉は加工の方法がうまいのか、そのような感じはなく、とてもおいしいです。最近、週末はいつも家では鹿肉にはまっています。

20110823210916

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KUKSA

2011-08-22 20:04:53 | モノ・道具

先日、シチュー用KUKSAを近所の北欧小物を扱っているお店で発見。よく目にするカップよりひとまわり大きいものです。さっそく、シチューを食べました!やっぱり、北欧の食器?は、いいですね。

でも大きいので、手入れ(クルミをつぶしたクルミオイルで磨く)が大変だなぁ~

20101127151058

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする