タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

地区体育祭も無事に終った!!!

2008-10-13 13:47:21 | 我が家の日記
一昨日の13時30分からはライン引きが実行されたが、
朝のうちは雨で心配はされても、午後は天候回復され、
予定時間にライン引きは実行された。
これで準備万端、さ~~~~こいの意気込みだ。
そんな意気込みが、天まで聞こえたのか???
昨日 10月12日は 高麗地区体育祭に日がやって来た。
朝から天候は、晴天み恵まれ、朝の朝日が体育祭を喜んでいる様だ。

本当に清々しい朝が来た~~~ チョッと寒く感じるようだ。
毎年の如く 体育祭の時期は、肌寒い日になる。
私の実行委員の仕事は、「監察係りだ、しかも主任」となると、
担当者に注意徐行と連絡事項の伝達がある、
少しの時間で伝達するのは非常に難しい???
皆さんはよく理解をして頂き、スムーズに事は運んだ。

さ~~~ 開会式も進み、 準備体操で身体を解して、
怪我が起きないように、しよう・・・・


これは 大縄跳びと言って、 二人がなわを回し、
10人が息を合わせての ジャンプ・・・・何回飛べるかな??


綱引きは 見る側にも 力が入り、応援合戦となる。


この紅白大玉は、 各地区が合同で行う、
二班に分かれて 点数を競う、 3回勝負だ。
赤が 2勝一敗で赤の勝利となる、得点は各チームに振り分け。


特に毎年人気版は 障害物競走???
ダンボールくぐり、マット回転、平均台、はしごくぐり、ハードル、
に障害をクリアーしていく。
やはり皆 真剣勝負だ・・・
そんな晴天の中に行われた、体育祭も 無事終了した。
我役員たちも無事の終わりに、ホットしている。
後片付けも、何か気楽に出来る、さほど疲れ感じない。
その後は 慰労会に流れ込む。
こてまた 最高である、何せ順位を上げ、二位に昇格。
何故か乾杯も大きく響く、 美味しい酒だ、トン汁も上手い。