晴天続きの今日この頃、 今日の天気予報は? 「曇りのち雨」??
テレビなどでは政策の問題が、毎日賑せている、
言った・・・怒った・・・ 説明・・・ 皆 歯車が噛み合わな政策が続く!。
言った・・・なんて事が起きる前に、担当県なり担当者なりの意見交換
が、一番大事なのではないのでしょうか??。今は民主主義の時代だ。
数百年前の 大名に 農民が「年貢」・・・を取られるのとは意味が違う
はずが、政権交代・・・・がされてからと言うものの日々が、狂っている
感じがしてならない、こんな感じ方は、我が身・・・だけだろうか????
我が菜園にはそんな政権交代とは裏藁に、今年も美しい花を咲かせてる。
コスモスが 畑一杯に いろんな種類の花を、楽しませてくれている。
泥臭い問題など・・・さて置き・・・花は何時も正直物のような気が致します
既に数回コスモスに対しては記事にしておりますが、またまた飽きずに?
記事となってしまいました~~~~。花の種類が???一重から二重に
さらに 八重咲き・・・まで 咲き出してきて、眼を楽しませている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/b0d32d5d880cfaa341e20cf2ef3e22ce.jpg)
その中から 前回には登場していない種類を、掲載させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/d003af4b938f5d6454ab0b90a052f6e4.jpg)
此方も その一種です。 何故に この様な花ビラの違いが?咲き分けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/d2e6356d5017d800dc4a5560a2659ae4.jpg)
シャッターについては、ピイボケではありますが、雰囲気で見て下さい(礼)
これは 何でしょうか??? また 何が見えて来たでしょうか???
何かが見えている筈ですが???最初は理解が出来なく悩みましたね。
このコスモスの中央にある、オシベ、メシベ・・・・には!!「星」が沢山??
このお星様は!!!一体何者なのでしょうか???
また 中央にはまたまた 小さなお☆さんが?? いや「金平糖」かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/edfea12afd8e5b8592e74edea55bd5f6.jpg)
如何でしょうか???見えて来たでしょうか??? 確かに☆が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/94c121f84f20d16fbee9e139ea6c2cd1.jpg)
花の種類を変えても、このように お星さんが沢山見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/43a5b310709da4e0d13407ccb39a84c1.jpg)
この様なお星さんは、一体どのように出来るのだろうか???綺麗な星が。
「コスモス」は宇宙からの訪問者なのかな?流れ星から花が咲いたのかな
そう 思わせるような 神秘的な感動を得た瞬間です。
事の始まりは、 コスモスの花が 背丈が大きくなってしまった事から
始まり、 毎年種がこぼれ・・・・増えてしょうがないんだよな~~~が
オシベはどれだ?~ メシベはどれだ?~なんてたわいの無い会話が
だんだん調子に乗って来て、どうしたら受粉していくのかな???
綺麗だな~~~なんて皆から見られているのに・・・良く身が付くね?
だんだん意味不明な??? いや違った展開になて行きそうです(笑)
ある方から、 「○○・・・さん・コスモスのメシベを見た事ある??」・と
言われ 「何時も見ているよ~、其れが何か???」・・・と逆質問を・・・
投げかけていた。 すかさず・・「では 何が見えたの?」と 言われて
一瞬答えられなかったね、 だってコスモスのメシベなどレンズなどでは
見た事無いからね (笑)。 さほど真剣にに観た事も無かったものだから
気にもした話ではなかったのです。 また言われて何度も見直したが、
何も見えて来ませんでした、唯 黄色の点が見えるだけでしたよ~。
何がよ~~と、色々向きを替え・花を替え・・・覗き観!!(意味違うよ~)、
していた矢先に、 あれ~~~何かが???何これ~~何かの形に??
未だ お☆さんとは気が付かず、あ~~金平糖が中に沢山あるな~~~
なんてありふれた見方しか出来ませんでした。
さらに数分後には、今度は何か形らしき物が???何の形だ~~~、
見えてきたのは、中心の周りに見えた物とは、星らしき形が見えたのだ。
何~~これって・・・星なの?? さらに不安が現実になって来たのです
黄色いメシベ???の中に、さらに回りには沢山の星???が見える。
実際に見えてしまえば、こんな単純な事では有りますが感動物でしたね。
初めて見えたお☆さんに、感動したね、何度も眼を疑って見たが星だ~。
だんだん見えるようになり、写真野収める事は出来ないかな~~~と、
シャッター・・・を、 携帯カメラでは この星形は見えて来ません(残念)。
何度か挑戦は致しましたが、星を移すことは出来なかったです。
そこで デジカメ!!! 果たして???マクロ撮影は どうだろうか??
何度も何度も取り直しが続く、何故に我がデジカメは「手ぶれ防止」が無い
三脚を使用したが、何せ畑の中!!思うようには行かず、苦戦の連続だ
今こうして 数枚のシャッター・・を切る事が出来た・・・~~
写真になって居るだろうか??? 苦労の甲斐が合ったが写真は撮れた
な????と 感じております。 別世界を覗いたような感覚だ・・・・。
テレビなどでは政策の問題が、毎日賑せている、
言った・・・怒った・・・ 説明・・・ 皆 歯車が噛み合わな政策が続く!。
言った・・・なんて事が起きる前に、担当県なり担当者なりの意見交換
が、一番大事なのではないのでしょうか??。今は民主主義の時代だ。
数百年前の 大名に 農民が「年貢」・・・を取られるのとは意味が違う
はずが、政権交代・・・・がされてからと言うものの日々が、狂っている
感じがしてならない、こんな感じ方は、我が身・・・だけだろうか????
我が菜園にはそんな政権交代とは裏藁に、今年も美しい花を咲かせてる。
コスモスが 畑一杯に いろんな種類の花を、楽しませてくれている。
泥臭い問題など・・・さて置き・・・花は何時も正直物のような気が致します
既に数回コスモスに対しては記事にしておりますが、またまた飽きずに?
記事となってしまいました~~~~。花の種類が???一重から二重に
さらに 八重咲き・・・まで 咲き出してきて、眼を楽しませている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/d78e9d5c5c1e72a89385574959306a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/b0d32d5d880cfaa341e20cf2ef3e22ce.jpg)
その中から 前回には登場していない種類を、掲載させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/bbcfcec3788a41253cc7e9ea209cacc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/d003af4b938f5d6454ab0b90a052f6e4.jpg)
此方も その一種です。 何故に この様な花ビラの違いが?咲き分けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/1dc3a67345927a0a8cf93e5dab485db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/d2e6356d5017d800dc4a5560a2659ae4.jpg)
シャッターについては、ピイボケではありますが、雰囲気で見て下さい(礼)
これは 何でしょうか??? また 何が見えて来たでしょうか???
何かが見えている筈ですが???最初は理解が出来なく悩みましたね。
このコスモスの中央にある、オシベ、メシベ・・・・には!!「星」が沢山??
このお星様は!!!一体何者なのでしょうか???
また 中央にはまたまた 小さなお☆さんが?? いや「金平糖」かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/edfea12afd8e5b8592e74edea55bd5f6.jpg)
如何でしょうか???見えて来たでしょうか??? 確かに☆が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/94c121f84f20d16fbee9e139ea6c2cd1.jpg)
花の種類を変えても、このように お星さんが沢山見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/43a5b310709da4e0d13407ccb39a84c1.jpg)
この様なお星さんは、一体どのように出来るのだろうか???綺麗な星が。
「コスモス」は宇宙からの訪問者なのかな?流れ星から花が咲いたのかな
そう 思わせるような 神秘的な感動を得た瞬間です。
事の始まりは、 コスモスの花が 背丈が大きくなってしまった事から
始まり、 毎年種がこぼれ・・・・増えてしょうがないんだよな~~~が
オシベはどれだ?~ メシベはどれだ?~なんてたわいの無い会話が
だんだん調子に乗って来て、どうしたら受粉していくのかな???
綺麗だな~~~なんて皆から見られているのに・・・良く身が付くね?
だんだん意味不明な??? いや違った展開になて行きそうです(笑)
ある方から、 「○○・・・さん・コスモスのメシベを見た事ある??」・と
言われ 「何時も見ているよ~、其れが何か???」・・・と逆質問を・・・
投げかけていた。 すかさず・・「では 何が見えたの?」と 言われて
一瞬答えられなかったね、 だってコスモスのメシベなどレンズなどでは
見た事無いからね (笑)。 さほど真剣にに観た事も無かったものだから
気にもした話ではなかったのです。 また言われて何度も見直したが、
何も見えて来ませんでした、唯 黄色の点が見えるだけでしたよ~。
何がよ~~と、色々向きを替え・花を替え・・・覗き観!!(意味違うよ~)、
していた矢先に、 あれ~~~何かが???何これ~~何かの形に??
未だ お☆さんとは気が付かず、あ~~金平糖が中に沢山あるな~~~
なんてありふれた見方しか出来ませんでした。
さらに数分後には、今度は何か形らしき物が???何の形だ~~~、
見えてきたのは、中心の周りに見えた物とは、星らしき形が見えたのだ。
何~~これって・・・星なの?? さらに不安が現実になって来たのです
黄色いメシベ???の中に、さらに回りには沢山の星???が見える。
実際に見えてしまえば、こんな単純な事では有りますが感動物でしたね。
初めて見えたお☆さんに、感動したね、何度も眼を疑って見たが星だ~。
だんだん見えるようになり、写真野収める事は出来ないかな~~~と、
シャッター・・・を、 携帯カメラでは この星形は見えて来ません(残念)。
何度か挑戦は致しましたが、星を移すことは出来なかったです。
そこで デジカメ!!! 果たして???マクロ撮影は どうだろうか??
何度も何度も取り直しが続く、何故に我がデジカメは「手ぶれ防止」が無い
三脚を使用したが、何せ畑の中!!思うようには行かず、苦戦の連続だ
今こうして 数枚のシャッター・・を切る事が出来た・・・~~
写真になって居るだろうか??? 苦労の甲斐が合ったが写真は撮れた
な????と 感じております。 別世界を覗いたような感覚だ・・・・。