昨日の夕立・・・・散歩の途中でポツリ・・ポツリ・・これってやばい?
そんな事を考えつつ・・・散歩を続けていたが・・、雨朝が早くなって
来始めて来た為に、帰宅を余儀なくされて来た。
早足の状態で帰路に向かって急ぎ足になり・・、 小走りへと変わる。
だが雨やまず・・・して、今度は大粒の雨になって来た~~~
急げ~~~滅多に走る事の無い我が杯だっただけに、厳し・・・
簡単な支度での散歩だったことも有り、急いで傘を取りに・・・と
私だけが急いで帰宅に向かう・・・・、
急いでも走っても・・・先に進む感覚も無いママ・・・走る走る・・・。
妻は後から・・先に行って傘を持って来るからな~~~と投げセリフで、
自宅へと走る・・・・走る・・・でもちっとも家は近づいてくれない・・
息苦しい・・・でも雨が・・・傘を~~~~と走る・・・・・
何とか家に到着・・・さっそく傘を持って・・・帰路方面に戻る・・・、
妻の元へ・・・傘を渡す為に・・・走り・・・「どこまで来てるかな?」
との考えを持ちながら・・・すでに吾輩も濡れている。
家から 走る事・・数分で 傘を渡すことになる。
と・・・言う事は、 私が家に付いて傘を持ち、戻りに入った時には
妻は・・・すでに近くまで来ていたらしい・・・
家から500m位の所迄来ていて、びっくりしてしまった~。
以外に吾輩の走りは・・・疑問を抱えてしまった(私なりに…苦笑)。
傘を妻に渡した時は、家のそば・????、かなり濡れていた。
傘を手渡して・・ホットしている事も束の間・・・今度は強風が・・・
傘が有るから 少しは歩こうか???なんて話していた矢先だった事も
即刻に帰宅になってしまう。
ただ私は まだ息が落ち着かないまま・・だった事から、
少し歩いて来るから・・・と告げて、歩き出していた。
すると・・・強風と雨・・・横殴り的の雨に・・・傘が危険な状態に
かなりの北風に・・・悩まされてしまった。
「後悔先に立たず・・」ってこの様な事を言うのかな?とさえ感じた。
すぐさま引き返して見たが・・時すでに遅し・・びしょ濡れになった。
ア~~~止めて置けば良かったのにな~~~~と、この時つくづく感じた。
ずぶ濡れ出の帰宅の私に向かって「お莫迦さんだね~~」だってさ!!
明けての今日は朝からデッカイ天気のなっていた。
昨日の雨は何処へ・・・・そういえば 夜半には お月さんが出ていた
干しも綺麗に輝いていたことを 思い起こして・・昨日は何で濡れた??
濡れた分だけ・・・損をした・・・バカを見た~~~とも言える。
そんな大きな天候だった事から・・植木には水やりを・・・・
畑にも 水運びを・・・また ハウスの中の野菜には水やりをする。
そして~~~インゲン豆の蔓がだいぶ伸びて来ていた為に・・・
寒冷紗の撤去と、 支柱立てを行う。
又 支柱にキュウリネット・・を張り、蔓の張りを補助の為にもね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/32e3b0198a5cb520c0a02d504dd5a289.jpg)
先月購入して置いた、トマトの苗を植え付けました~~~
こちらがその作業を終わらせた様子です、また 風よけに行燈式にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/acf96a3569e4fb8a820baa86dc102749.jpg)
ハウスの中の・・キュウリの苗も、だいぶ大きくなっては来ていますが
まだ植えつけるには早いな~~小っちゃいな~~と言う事で水やりだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/a7caa951eb42db2c35e330aac5dab874.jpg)
暖かくなって来るにつれ・・・またまたアイリスの花が・・・・
白の中に・・・この様な黄色の濃い花が咲きだして来た。
大きな花形なので、開く事を見守って来たが、」開き切る事はなかった。
まだまだ数種類のアイリスの花が咲く筈・・・期待が出来そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/30aabd957732244b6a0599720342932a.jpg)
庭には・・・この花って 秋の花では無かったかな????
タマスダレ・・・と確か聞いた事が有る花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/3b22c94638f186b13ee1f5cc405d6299.jpg)
我が家で毎年・・・眼を楽しませてくれる花???
アッツ桜…の花です。
今年もさっそく咲き出してくれました~~~
まだ 同じ赤でも 薄い赤・・・濃い赤・・・また 白い花・・・と
楽しませてくれています。
一寸今年は 花の咲く時期が遅いのかな???そんな気がする昨今です。
そんな事を考えつつ・・・散歩を続けていたが・・、雨朝が早くなって
来始めて来た為に、帰宅を余儀なくされて来た。
早足の状態で帰路に向かって急ぎ足になり・・、 小走りへと変わる。
だが雨やまず・・・して、今度は大粒の雨になって来た~~~
急げ~~~滅多に走る事の無い我が杯だっただけに、厳し・・・
簡単な支度での散歩だったことも有り、急いで傘を取りに・・・と
私だけが急いで帰宅に向かう・・・・、
急いでも走っても・・・先に進む感覚も無いママ・・・走る走る・・・。
妻は後から・・先に行って傘を持って来るからな~~~と投げセリフで、
自宅へと走る・・・・走る・・・でもちっとも家は近づいてくれない・・
息苦しい・・・でも雨が・・・傘を~~~~と走る・・・・・
何とか家に到着・・・さっそく傘を持って・・・帰路方面に戻る・・・、
妻の元へ・・・傘を渡す為に・・・走り・・・「どこまで来てるかな?」
との考えを持ちながら・・・すでに吾輩も濡れている。
家から 走る事・・数分で 傘を渡すことになる。
と・・・言う事は、 私が家に付いて傘を持ち、戻りに入った時には
妻は・・・すでに近くまで来ていたらしい・・・
家から500m位の所迄来ていて、びっくりしてしまった~。
以外に吾輩の走りは・・・疑問を抱えてしまった(私なりに…苦笑)。
傘を妻に渡した時は、家のそば・????、かなり濡れていた。
傘を手渡して・・ホットしている事も束の間・・・今度は強風が・・・
傘が有るから 少しは歩こうか???なんて話していた矢先だった事も
即刻に帰宅になってしまう。
ただ私は まだ息が落ち着かないまま・・だった事から、
少し歩いて来るから・・・と告げて、歩き出していた。
すると・・・強風と雨・・・横殴り的の雨に・・・傘が危険な状態に
かなりの北風に・・・悩まされてしまった。
「後悔先に立たず・・」ってこの様な事を言うのかな?とさえ感じた。
すぐさま引き返して見たが・・時すでに遅し・・びしょ濡れになった。
ア~~~止めて置けば良かったのにな~~~~と、この時つくづく感じた。
ずぶ濡れ出の帰宅の私に向かって「お莫迦さんだね~~」だってさ!!
明けての今日は朝からデッカイ天気のなっていた。
昨日の雨は何処へ・・・・そういえば 夜半には お月さんが出ていた
干しも綺麗に輝いていたことを 思い起こして・・昨日は何で濡れた??
濡れた分だけ・・・損をした・・・バカを見た~~~とも言える。
そんな大きな天候だった事から・・植木には水やりを・・・・
畑にも 水運びを・・・また ハウスの中の野菜には水やりをする。
そして~~~インゲン豆の蔓がだいぶ伸びて来ていた為に・・・
寒冷紗の撤去と、 支柱立てを行う。
又 支柱にキュウリネット・・を張り、蔓の張りを補助の為にもね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/32e3b0198a5cb520c0a02d504dd5a289.jpg)
先月購入して置いた、トマトの苗を植え付けました~~~
こちらがその作業を終わらせた様子です、また 風よけに行燈式にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/acf96a3569e4fb8a820baa86dc102749.jpg)
ハウスの中の・・キュウリの苗も、だいぶ大きくなっては来ていますが
まだ植えつけるには早いな~~小っちゃいな~~と言う事で水やりだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/a7caa951eb42db2c35e330aac5dab874.jpg)
暖かくなって来るにつれ・・・またまたアイリスの花が・・・・
白の中に・・・この様な黄色の濃い花が咲きだして来た。
大きな花形なので、開く事を見守って来たが、」開き切る事はなかった。
まだまだ数種類のアイリスの花が咲く筈・・・期待が出来そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/58/30aabd957732244b6a0599720342932a.jpg)
庭には・・・この花って 秋の花では無かったかな????
タマスダレ・・・と確か聞いた事が有る花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/3b22c94638f186b13ee1f5cc405d6299.jpg)
我が家で毎年・・・眼を楽しませてくれる花???
アッツ桜…の花です。
今年もさっそく咲き出してくれました~~~
まだ 同じ赤でも 薄い赤・・・濃い赤・・・また 白い花・・・と
楽しませてくれています。
一寸今年は 花の咲く時期が遅いのかな???そんな気がする昨今です。