タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

恵みの雨に・・水彩画展を魅了!!!

2014-05-21 22:49:38 | 我が家の日記
今までのカラカラ天気も・・・やっとこさ~~~の雨に恵まれた。
菜園の野菜たちもきっと大喜びをしているのだろうな~~~

我が庭に咲き出した・・・「バイカウズキ」の花・・・

今年も花が咲いてくれました~~
今年の遅い大雪に遭われて・・・枝などが裂けてしまったりと・・
多かれ少なかれ・・・被害に遭われた・・「バイカウズキ」の木も
こうして 時期が来れば花も咲く・・・多少花数が少なくも感じますが
こうして真白い花・・を咲かせてくれた事に感謝です。
ただ 見れば不思議に・・・一重の花が・・八重先に・・しかも花弁が
数本に避けていたり・と 変わり花が咲き出しています。


一寸アップして見ましたが・・、やはり摩訶不思議な花に変化???
雨に濡れた花・・・久しぶりの雨に、濡れている事さえ忘れての
シャッターを切っていました~~~笑い・・・・・。
お蔭で ずぶ濡れになってしまいました~~~
また この雨・・冷たく・気温も上がらず・北風で寒い日になる。


畑に植えつけた・・・茎ブロッコリーの苗です。
キット大喜びの様子が感じられます・・・・。


午後からは 雨も上がる・・・と言う予報を信じて・・・・
出掛けて見る、 向かうは 散髪屋さん・・となる、
途中で、雨も止みだして来たので、 ちょっと変更して・・・
先に立ち寄った場所は????

こちら・・・ 我が地域の方が 水彩画・個展・・を行っているので
立ち寄る今年した。
私の地域から・・隣市内で行われいる為、
私の取ってはこの地・・ギャラリーの場所は、懐かしき場所にも
なっていました。
本当に久しぶりの・・・市内入り、市内もかなり変わって見えた。

今回のテーマが 童画展・・との事から、お軽いタッチに描かれている

展示方法も・さっぱりした方法で展示され、眼を楽しませてくれた。



特に印象深かった作品をピックアップしてみました(承認済み)。
暫らくこの水彩画に・・童画展に引かれてしまっている自分がいた。

其の後・・・目的の・・・理髪店に立ち寄り・、タイミング的に良く、
順番も2番と言う整理券がもらえた。
数分後には 「どうぞ!!!」の声も掛かり、すっきりした~~~。

あちこちへとの寄り道で・・・帰宅をしたのは、16時を回っていた。
又雨も降りだして来ている事から、何も出来ず・・テレビ観戦???
その中に 大相撲の取り込みが始まっていたので、チャンネルを切り替え
・・・上位の取り組みの観戦・・となる。
今日はどうかな???ココ負けが続いているからな????
あれ???何方かな??? 
全勝の横綱・・「白鵬」に土が付いてしまった~~~。
稀勢の里・・が一敗を守り・・・これからが本番・・楽しみです。

17時半ごろから・・晴れ間が出て来ていたので、
大相撲が終わり・・・散歩へと繰り出す。

西の空には・・・夕焼けが出ていた。
明日は天気が回復・・・トモ言われている様だし、綺麗な夕焼けを
見ながらの散歩を堪能した、途中で 虹も見えていたな~~~~
又明日も頑張れるかな???いや~~~~ 頑張ろう~~~~~。