遅しかな・・・紅葉狩り???????
我が家から 車で1時間半・・は掛かってしまう場所・・
紅葉の名所・・・また サイクリング、アスレチック・・など
一日遊べる場所・・・
そ~~~テニスコートは何十コート有るのかな???、プールも
・・・四季を通して 堪能できる場所・・
音楽堂や 多目的広場・・や 体育館・・・
そ~~~~ 車好きの方には ゴーカート(F1リゾート秩父)も、
特に紅葉に関しては、イチョウの並木が・・スカイロードが3㌔に
続き、先週の時期なら 最高の紅葉が見られたのでしょうが・・・
私が言ったのは 14日の月曜日・・曇り空の夕方には雨予報・・が
でも行きたい・・この時期を逃したら、絶対に無くなってしまう紅葉
と思うと、家の事は二の次・・即出発に・・・・・・・

途中に立ち寄った 日の駅・・芦ヶ久保…の駐車場の紅葉風景です。
トイレ休憩・・買い物・・食事と思ったがまだ時間的には早かったので
目的地へと進める。
行く途中には 既に紅葉の街道・・・299号線を秩父市へと向かう。
シャッターを切りたかったが、運転中でもあり、チラホラの横目で見る
この日は 埼玉県民の日にも当たり、途中ではお子様たちが紅葉などに
山登りや 川で(釣り堀)釣りなども楽しんでいる光景が見える。
で~~~~ 目的位置に着いたのが 11時を既に越していた。
小腹も好き・・・何か食べよう・・・・との事で、
みちの駅で購入してきた 素饅頭・・・を食べる。
以外にも美味しく感じなかったな~~~~(ご免ねん・・)。
第5駐車場に車を止めて(無料)イチョウ並木に眼をやると・・・
何だ~~~~~ こりゃ~~~~~~でしたね~~~。

一番の見どころでもある・・、イチョウ並木・・スカイロードです
やはり遅かったか~~~~の葉が落ちていて・・無残な姿です(苦笑)

でも人出はかなりいましたね~~~~~
先ほども言ったが 埼玉県民の日・・・に当たり、お子様連れが多く
お子様に取っては 天国とでも言える位の場所にもなります。
ゴーカート有り・・のサイクリング有り・・の
アスレチックス(フォレスアドベンチャ―)有り・と盛り沢山ある為に
かなりのお子様連れがいた。
私たちは イチョウ並木をただひたすらに歩く・・・
腹減ったな~~~なんて言いながら、食堂らしき場所探しに変わる。

イチョウの落葉の上を歩きながら・・・3㌔の並木を堪能した。

イチョウはさすがに消え伏せてしまう位でしたが、モミジが最高の
光景を・・・風情漂わせる・・・・

まだ薄らと残るイチョウとの調和にマッチしている。

いろはモミジ・・のこの素晴らしき色彩・・にうっとりしそうだ。
でもやはり腹減った~~~~~~~

此方は 噴水場です。
紅葉との噴水はまた格別な美しさを醸し出していた。
この日は 穏やかな日だった事も有り、噴水場にはお子様が
沢山のぼったり 近くまで行って遊んでいた光景が面白い・・。
ヤットコサ~~~~ありついた昼食の時間・・・
「森のレストラン」と言う場所にたどり着く。
この場所は 探していた時に、見落としていた場所でもあった様だ
レストラン・・だけでなく、 宿泊施設も有り「秩父リゾートコテージ」
となずけられていた、
森の中での 別荘気分にもなれる様な 宿泊施設の様だ。
叉 温泉も有り・・「樹音の湯」があり、宿泊者たちは利用出来る。
日帰りコースは 有料で 1回に付き大人¥520円となっていた。
この日は 温泉は諦めて・・・昼食だけにした。

先ずお店に入った時に眼に入ったのが、先日テレビで紹介をしていた
「わらじ重丼」が気になる。
叉 同時に紹介をしていたのが「みそ豚揚げ定食」??だったかな
お店の方の勧めで、取りあえず 一品づつの注文で、小皿を用意して
両方の食事を楽しんで見て下さい・・との事に賛同していた。

此方が みそ豚あげ定食・・・です (ちょっと品名が違ったかな??)
赤くなっているこの味噌・・に 秘伝が??? 辛いたれなのです
豚肉とに良く有っていて 美味しかったな~~~
家内は 辛いからいらない…と言っていたので、私が平らげてしまう。
あ~~~~時間は既に・・・13時を回っていた^~~~~。
お腹も満足したので、もう少し歩こうかな???と散策を続ける。
我が家から 車で1時間半・・は掛かってしまう場所・・
紅葉の名所・・・また サイクリング、アスレチック・・など
一日遊べる場所・・・
そ~~~テニスコートは何十コート有るのかな???、プールも
・・・四季を通して 堪能できる場所・・
音楽堂や 多目的広場・・や 体育館・・・
そ~~~~ 車好きの方には ゴーカート(F1リゾート秩父)も、
特に紅葉に関しては、イチョウの並木が・・スカイロードが3㌔に
続き、先週の時期なら 最高の紅葉が見られたのでしょうが・・・
私が言ったのは 14日の月曜日・・曇り空の夕方には雨予報・・が
でも行きたい・・この時期を逃したら、絶対に無くなってしまう紅葉
と思うと、家の事は二の次・・即出発に・・・・・・・

途中に立ち寄った 日の駅・・芦ヶ久保…の駐車場の紅葉風景です。
トイレ休憩・・買い物・・食事と思ったがまだ時間的には早かったので
目的地へと進める。
行く途中には 既に紅葉の街道・・・299号線を秩父市へと向かう。
シャッターを切りたかったが、運転中でもあり、チラホラの横目で見る
この日は 埼玉県民の日にも当たり、途中ではお子様たちが紅葉などに
山登りや 川で(釣り堀)釣りなども楽しんでいる光景が見える。
で~~~~ 目的位置に着いたのが 11時を既に越していた。
小腹も好き・・・何か食べよう・・・・との事で、
みちの駅で購入してきた 素饅頭・・・を食べる。
以外にも美味しく感じなかったな~~~~(ご免ねん・・)。
第5駐車場に車を止めて(無料)イチョウ並木に眼をやると・・・
何だ~~~~~ こりゃ~~~~~~でしたね~~~。

一番の見どころでもある・・、イチョウ並木・・スカイロードです
やはり遅かったか~~~~の葉が落ちていて・・無残な姿です(苦笑)

でも人出はかなりいましたね~~~~~
先ほども言ったが 埼玉県民の日・・・に当たり、お子様連れが多く
お子様に取っては 天国とでも言える位の場所にもなります。
ゴーカート有り・・のサイクリング有り・・の
アスレチックス(フォレスアドベンチャ―)有り・と盛り沢山ある為に
かなりのお子様連れがいた。
私たちは イチョウ並木をただひたすらに歩く・・・
腹減ったな~~~なんて言いながら、食堂らしき場所探しに変わる。

イチョウの落葉の上を歩きながら・・・3㌔の並木を堪能した。

イチョウはさすがに消え伏せてしまう位でしたが、モミジが最高の
光景を・・・風情漂わせる・・・・

まだ薄らと残るイチョウとの調和にマッチしている。

いろはモミジ・・のこの素晴らしき色彩・・にうっとりしそうだ。
でもやはり腹減った~~~~~~~

此方は 噴水場です。
紅葉との噴水はまた格別な美しさを醸し出していた。
この日は 穏やかな日だった事も有り、噴水場にはお子様が
沢山のぼったり 近くまで行って遊んでいた光景が面白い・・。
ヤットコサ~~~~ありついた昼食の時間・・・
「森のレストラン」と言う場所にたどり着く。
この場所は 探していた時に、見落としていた場所でもあった様だ
レストラン・・だけでなく、 宿泊施設も有り「秩父リゾートコテージ」
となずけられていた、
森の中での 別荘気分にもなれる様な 宿泊施設の様だ。
叉 温泉も有り・・「樹音の湯」があり、宿泊者たちは利用出来る。
日帰りコースは 有料で 1回に付き大人¥520円となっていた。
この日は 温泉は諦めて・・・昼食だけにした。

先ずお店に入った時に眼に入ったのが、先日テレビで紹介をしていた
「わらじ重丼」が気になる。
叉 同時に紹介をしていたのが「みそ豚揚げ定食」??だったかな
お店の方の勧めで、取りあえず 一品づつの注文で、小皿を用意して
両方の食事を楽しんで見て下さい・・との事に賛同していた。

此方が みそ豚あげ定食・・・です (ちょっと品名が違ったかな??)
赤くなっているこの味噌・・に 秘伝が??? 辛いたれなのです
豚肉とに良く有っていて 美味しかったな~~~
家内は 辛いからいらない…と言っていたので、私が平らげてしまう。
あ~~~~時間は既に・・・13時を回っていた^~~~~。
お腹も満足したので、もう少し歩こうかな???と散策を続ける。
まだ大丈夫じゃないの~
こっちは枯れ葉じゃなくて枯れ枝・・・しくしく
いま楓等が真っ最中だってさ~~~
今朝の新聞でも紹介していましたね~~~~
まだ遅くは無いんだね!!!(ホット・・・・)
紅葉とは 枯葉であり・・・枯れ枝ではありませんよな~~(寂しい・・)
そういえば 我が盆栽も数本紅葉(枯れた・・)しっぱなしの物が有ったな~~~~見るのも無残・・・捨てるのも勿体ない…(苦笑)。
こののまま春になったら良いな^^
小春日和・・暖かく良かったね~~~~
大きく羽根伸ばせたかな???
どちらかにお出かけしましたか????
本当・・・・このまま春が来れば最高だね・・・(笑い・・・)