goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

じゅんさい池

2017年08月19日 | 小さな自然

新潟市東区の砂丘の頂上付近が大きく窪み池になっています。

西と東に2つの池があります。

まずは西池。

名前のとおりジュンサイがありますね。

大きな鯉がたくさん泳いでいます。

次に東池。

ホタルの人工飼育スペースがあって、ホタルの鑑賞地としても有名です。

こちらにはジュンサイは見当たらずスイレンやハスなどで池がおおわれています。

住宅地の真ん中にありますが、多種の樹木が茂っているため鳥も多く、しかも人馴れしているのでわたしのバカチョンカメラでも写真を撮ることもできたので後で紹介します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギ(精霊花)

2017年08月19日 | 小さな自然

佐潟に咲いていました。

ショウリョウバナ(精霊花)というカッコいい異名もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする