むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

オオマリコケムシ

2017年08月18日 | 小さな自然

前述の六郷の池や十二潟にて、水中に不思議なぶよぶよした物体を発見しました。

触ったわけではないのですが、見るからにぶよぶよしています。

ウシガエルの卵だろうかと思いましたが、それにしては汚いし、大きすぎる感じがします。

石を乗せても平気で、案外丈夫です。

淡水ナマコなんているのだろうか?

不思議に思って、ネットで調べてみると、オオマリコケムシという虫の塊だそうです。

気持ち悪すぎです~っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二潟

2017年08月18日 | 小さな自然

阿賀野川の左岸にある三日月湖です。

三日月湖と言う地理で習った言葉が頭に浮かんで懐かしく感じました。

浮葉植物の種類が多くて、2種類の絶滅危惧種が見られるとか。

乱流蛇行した川の後で開拓されず生き残ったのが十二潟ということになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする