むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『良い戦略、悪い戦略』リチャード・P・ルメルト(日本経済新聞出版)

2021年11月16日 | 読書
世の中には悪い戦略と言うより戦略になっていない戦略があふれている。例えば、目標を示すだけで満足していたり、理念を示して戦略としていたりである。
自分の務めている職場で言えば、もう戦略という言葉すら無い。目標を設定しているだけである。
良い戦略は、とにかく動ける。働ける。
前へ進むための戦略である。
限られたリソースをどこへ投入するか。
それを適切に見極めることが重要といえるのだ。
そのようなことが、これでもかと言うくらい豊富な事例をもとに書かれています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハートな葉っぱ | トップ | 岩手県久慈市よりふるさと納... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事