むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『とりつくしま』東直子(ちくま文庫)

2021年04月20日 | 読書
未練を残して死んでしまった人に与えられる権利。
1度だけ好きな無生物に取り付けること。
そのとりつく先が『とりつくしま』。
とりつくしまにとりついても、何もできずただ周りの様子を見聞きするだけです。
10本の掌編が載っていて、10人の主人公が10個のとりつくしまにとりつきます。
誰が何を選んでどうなるのかが読みどころ。

まだ、自分が死んだら何にとりつこうか考えるのも楽しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税返礼品冷凍あまおういただきました。

2021年04月19日 | 投資・節約
福岡県古賀市より返礼品です。
冷凍イチゴは、山登りの時、タッパーに入れて持って行くと、途中でほどよく溶けてちょうど良いのですよ。
これで楽しみが増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリハダカエデの花

2021年04月18日 | 小さな自然
猿毛山に樹名板が張ってありました。
カエデの一種なので、身がなるとこの花がブーメラン型の趣旨が数珠つながりでぶら下ることになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人生の短さについて』セネカ(光文社古典新訳文庫)

2021年04月17日 | 読書
2000年前の哲学者セネカの入門的古典。
人に雇われて他人の仕事をしたり、酒宴にふけったりして、自分のやりたい仕事・なすべき仕事をせずに過ごすと、人生は短い。
無駄なことに時間を使わず、自分がなすべき仕事を成し遂げるためなら、人生には十分な時間がある。
というような意識高い系の哲学書でした。
2000年以上前から、意識が高い人が考え説いていることは同じですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿毛山2021春

2021年04月16日 | アウトドア
ずうっと前に登って、申年にまた登ろうと思っていたのですが、申年が過ぎ、もう丑年っW
登山口から入るとすぐに神社があります。
その横を登っていきます。
道は整備されていますが、けっこう急登なので息が切れました。
杉林がメインで、エンレイソウがたくさん咲いています。
ブナ親父(猿毛の主)と命名されていた樹木です。
5合目になると急登が終わり、ほとんど遊歩道感覚の緩やかな道になります。
頂上には小屋がありました。
熊よけの鐘があります。
鐘の中には……
低山ですが深山の雰囲気があります。
頂上を越えて行くと、昔あったスキー場のリフトの廃墟がありました。
さらに進んでいくと、広場があって、第一展望台だそうです。
さらに行くと第二展望台が……五泉方面も見えます。
杉林を下っていくと林道に合流しましたが、かなり荒れています。
道は掘れているし、崖崩れもありますが、集落まで降りることができました。
植物名の札なども豊富につけられており、快適なピクニックが楽しめるコースだと思いました。だいたい2時間くらいで一周できます。
花情報
スミレ満開
チゴユリこれから見頃
オオカメノキ、イバライチゴも見頃
チャルメルソウ、ネコノメソウ、ハコベ、イカリソウなども見頃です。
小鳥のさえずりも盛んになってきました。
春爛漫の季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそりと咲いていたニシキゴロモ

2021年04月15日 | 小さな自然
山道の脇にひっそりと咲いていました。
名前は派手派手なのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税の返礼品「サーロインステーキ肉×2」

2021年04月14日 | 投資・節約
南さつま市から最後の返礼品が届きました。
これは美味しそうです。

ついでに、先月のことになりますが、インテージホールディングスから、株主優待のQUOカードをいただいてました。(もう使ってしまいましたが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐なイチリンソウの咲初め

2021年04月13日 | 小さな自然
咲き始めは、ピンク色が差して可憐な姿をしています。
恥じらう乙女のような雰囲気です。
お日様が上がって昼近くになると完全に開いて真っ白のなります。
すぐ、虫が寄ってくるので、お父さんは心配!←だれがお父さんじゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『塩狩峠』三浦綾子(新潮文庫)

2021年04月12日 | 読書
とても良い人が主人公。
『鬼滅の刃』の竈炭治郎より良い人。
その人が不完全だった少年期から、順を追って書かれているからリアリティがありました。
親友との出会いのエピソードも説得力があり、そういう人と友達になりたいよなと思いました。
新潮文庫の100冊2020に選ばれており、一読の価値ありです。

キリスト教の信仰の話でもありますが、ここまで来ると、家康や秀吉が危険な宗教だと思うのも不思議じゃ無いと思うところもありました。しかし、これは別の話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角田山(福井ほたるの里コース)2021春

2021年04月11日 | アウトドア
やや肌寒い快晴、あかねといっしょに登りました。
アブラチャン、マンサクの花は終わっていて、山桜、タムシバの花が眼を楽しませてくれました。
頂上付近ではクロモジの花がたくさん咲いていました。
頂上園地の桜も咲き始めていて、これから見頃を迎えそうです。
見下ろす上堰潟公園の桜が終わり菜の花が咲き始めています。
この時期は、行きと帰りで緑の濃さが違います。木々の生長のスピードが速いです。
花情報
終盤
カタクリ、雪割草
見頃
イチリンソウ、アズマイチゲ
咲き始め
イカリソウ

ギフチョウが盛んに飛んでいました。
他、キアゲハ、ルリタテハ、キチョウ、ヒオドシチョウなども確認できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする