椿咲く春なのにあなたは帰らない・・・・名曲です。キムジョンイルじゃなかったチョーヨンピルの曲ですね。彼は好きですね。西洋文明と違った文明がある日本文明だと教えてくれてたんじゃないかな?今から思えば。それを気付かずに一億総低民となって自然破壊へと突き進んで挙句の果てが原発事故で似非西洋文明は崩壊。再生の道はどうするんだろう。この国は、元の姿をとりもどせるんだろうか。と考えながら近くの高校を通りかかると校庭に椿の花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/72355dc34e7bb5061f85a8e71d470695.jpg)
椿は、春の花なのか。寒椿といって寒い時季に咲くのにね。旧暦なら春なんだけど。むかし北面の武士だった佐藤義清が「花の下にて春死なん 如月の その望月の頃」と詠んだ歌は旧暦の季節だがあれは驕る平氏の公達がなぜかみな小桜の紋がある胴を好んでつけるのを見て平家の衰退を予知した歌だと最近聞いた。とりかたによって違うんだね。興味深い話だった。昨日は春椿のような暖かさだったけど今日は寒椿のような寒さだ。今日、僕は、61歳になった。自分でバースデーケーキを焼く。グスン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/72355dc34e7bb5061f85a8e71d470695.jpg)
椿は、春の花なのか。寒椿といって寒い時季に咲くのにね。旧暦なら春なんだけど。むかし北面の武士だった佐藤義清が「花の下にて春死なん 如月の その望月の頃」と詠んだ歌は旧暦の季節だがあれは驕る平氏の公達がなぜかみな小桜の紋がある胴を好んでつけるのを見て平家の衰退を予知した歌だと最近聞いた。とりかたによって違うんだね。興味深い話だった。昨日は春椿のような暖かさだったけど今日は寒椿のような寒さだ。今日、僕は、61歳になった。自分でバースデーケーキを焼く。グスン。