tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

厄介な花後の「雪やなぎ」、「やまぶき」満開。

2013年04月30日 | がーディニング・園芸
雪やなぎ」の群列も綺麗なものですが、花後の種の落下は
大変。





花の数だけ種子ができ、秋にしか剪定しないのでその間、
地面で活躍、この木の下では、こんなにたくさんの幼木?が顔を出します。



まだ咲いている「八重の雪柳」と
、しっかり種子を付けた花後の「一重の雪柳」.



隣では、「やまぶき」が重なるように、満開を迎えています。
これも八重の花だけに、にぎやかに見えます、
川端で風情、本当は庭側でなく対岸から見たほうが
いいのですが、
今日は雨降りのため、お許しください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする