『スキ!スキ!スキップ!』のCDは例によって4タイプで、カップリング曲は5曲ある。やれやれだが、何とか全曲入手して聴くことができた。
一番気に入ったのが『片想いの唐揚げ』だ。
異性に全く興味のなかった女子が、突然一人の男子が気になってしまうという、何とも甘酸っぱいローティーンらしい曲だ。でも、うじうじした片想いではなく、からっと唐揚げのような明るい片想いを楽しみたいという主旨の歌詞。この歌も「片想い礼賛」だ。
「片想いの唐揚げ」とは、比喩として大いに無理があり、歌詞の中で「どういう意味?」と自ら突っ込んだりしている。また本来唐揚げは片栗粉だが、「字数が合わない」という理由で「小麦粉をつけて」と歌っているというネタばらしも。実にいい加減な作詞だと暴露しているが、そのいい加減さが面白さとなっている、実はかなり高度な曲作りだと思う。
「私が私でなくなる」とは山口百恵『としごろ』からの引用、「はじめての経験」は桜田淳子『はじめての出来事』と山口百恵『ひと夏の経験』を引用した真野恵里菜を更に引用している。もちろんこの引用は意図的に面白がってやっている。これらのフレーズは、もはや「生きるべきか死ぬべきか」「今月今夜のこの月を」のような定番の慣用句だと言えるだろう。
ミュージックビデオも秀作だ。
森の中の妖精に扮したメンバーたちが可愛らしく踊る。そこに迷い込んだ人間の女の子(宮脇)を、妖精たちが迎えるといったファンタジックな内容。『片想いの唐揚げ』という曲とは全く関係のない映像だと思いきや、そこに取ってつけたように出現する唐揚げ。そのいい加減さも、また笑える。
『お願いバレンティヌ』は、季節外れのバレンタインソング。
人気のある彼に、勇気を出してチョコを渡そうとする古典的な歌詞。「ねえ片想いも捨てたものじゃない」と、この歌も「片想い礼賛」だ。
歌い出しの「一生で何回くらい好きな人に出逢えるのかな」という自問には、「こんなに切なく苦しいのは 彼が最初で最後でしょう」と自答している。これは、「人生で1回の奇跡を信じてる」(『君のことが好きだから』)、「生まれてはじめてピンと来た」(『BINGO』)と同じ世界観だ。
『今がイチバン』は応援歌。
2番の「今がイチバン美しい季節だ 伸びる季節だ さあ自分を信じろ」とは、まさに今のHKT48メンバーたちのことを歌っている。
「自転車漕ぐ」は『会いたかった』から.連綿と続くAKBグループのキーワードで、「青春を生きる」と同義。「掌で砂を握りしめている」という比喩は、SKE48『僕らの風』で「てのひらはいつだって何か掴んでるのさ」からの引用だ。AKBグループの伝統を踏襲しつつ、本当に今が一番旬の少女たちの輝きを歌っている。
『制服のバンビ』にも、片想いの先輩と通学電車が出て来る。でもこの曲の彼女は、幼いながらも積極的にアタックして行くのだ。
レトロな曲調は、指原の『それでも好きだよ』に何となく似ている。「制服のバンビ」というサビ部分は「それでも好きだよ」と同じコード進行なのではないか。それに続く「生まれたばかりの恋よ」の部分は、メロディーと言うより抑揚をつけたセリフのよう。おまけに「好きだよ~」という掛け声まで入っている。
『スキ!スキ!スキップ!』を含めここまでの5曲は、どれもアップテンポで、ローティーンのときめきをストレートに歌った曲ばかりだ。似たような曲という印象もしないではないが、新人投手は直球でグイグイ押す投球でいいのだと思う。
そこにただ1球混ざったチェンジアップが『キレイゴトでもいいじゃないか』だ。
周りを気にせず、自分に正直に生きたいというメッセージソング。他人の目を異常に気にする中高生の世界にあっては、意を決して歌うべき内容なのだろうが、正直あまり共感できない。
「他人と違った意見もはっきり言う」君と、「いつも真実に向って歩く人でありたい」僕の関係もいまひとつ見えて来ない。「鏡の中を覗けば 向こう側 こちら側 繋がっている」という歌詞の意味もよくわからない。もしかすると「君」は鏡の中の「僕」ということなのか。
「匿名で守られた人に偽善だと言われたって」。最初は「特例で守られた人」に聞こえた。まさかここに来ての指原批判?と驚いたが、「匿名」ということは、ネット上の批判などを指しているのだろう。学校掲示板での中傷とか、現在でもあるのだろうか。
「まっすぐ 君は君であるべきだ」と歌うが、HKT48はHKT48のままであるべきだ。当分直球勝負で行くべきだ。
一番気に入ったのが『片想いの唐揚げ』だ。
異性に全く興味のなかった女子が、突然一人の男子が気になってしまうという、何とも甘酸っぱいローティーンらしい曲だ。でも、うじうじした片想いではなく、からっと唐揚げのような明るい片想いを楽しみたいという主旨の歌詞。この歌も「片想い礼賛」だ。
「片想いの唐揚げ」とは、比喩として大いに無理があり、歌詞の中で「どういう意味?」と自ら突っ込んだりしている。また本来唐揚げは片栗粉だが、「字数が合わない」という理由で「小麦粉をつけて」と歌っているというネタばらしも。実にいい加減な作詞だと暴露しているが、そのいい加減さが面白さとなっている、実はかなり高度な曲作りだと思う。
「私が私でなくなる」とは山口百恵『としごろ』からの引用、「はじめての経験」は桜田淳子『はじめての出来事』と山口百恵『ひと夏の経験』を引用した真野恵里菜を更に引用している。もちろんこの引用は意図的に面白がってやっている。これらのフレーズは、もはや「生きるべきか死ぬべきか」「今月今夜のこの月を」のような定番の慣用句だと言えるだろう。
ミュージックビデオも秀作だ。
森の中の妖精に扮したメンバーたちが可愛らしく踊る。そこに迷い込んだ人間の女の子(宮脇)を、妖精たちが迎えるといったファンタジックな内容。『片想いの唐揚げ』という曲とは全く関係のない映像だと思いきや、そこに取ってつけたように出現する唐揚げ。そのいい加減さも、また笑える。
『お願いバレンティヌ』は、季節外れのバレンタインソング。
人気のある彼に、勇気を出してチョコを渡そうとする古典的な歌詞。「ねえ片想いも捨てたものじゃない」と、この歌も「片想い礼賛」だ。
歌い出しの「一生で何回くらい好きな人に出逢えるのかな」という自問には、「こんなに切なく苦しいのは 彼が最初で最後でしょう」と自答している。これは、「人生で1回の奇跡を信じてる」(『君のことが好きだから』)、「生まれてはじめてピンと来た」(『BINGO』)と同じ世界観だ。
『今がイチバン』は応援歌。
2番の「今がイチバン美しい季節だ 伸びる季節だ さあ自分を信じろ」とは、まさに今のHKT48メンバーたちのことを歌っている。
「自転車漕ぐ」は『会いたかった』から.連綿と続くAKBグループのキーワードで、「青春を生きる」と同義。「掌で砂を握りしめている」という比喩は、SKE48『僕らの風』で「てのひらはいつだって何か掴んでるのさ」からの引用だ。AKBグループの伝統を踏襲しつつ、本当に今が一番旬の少女たちの輝きを歌っている。
『制服のバンビ』にも、片想いの先輩と通学電車が出て来る。でもこの曲の彼女は、幼いながらも積極的にアタックして行くのだ。
レトロな曲調は、指原の『それでも好きだよ』に何となく似ている。「制服のバンビ」というサビ部分は「それでも好きだよ」と同じコード進行なのではないか。それに続く「生まれたばかりの恋よ」の部分は、メロディーと言うより抑揚をつけたセリフのよう。おまけに「好きだよ~」という掛け声まで入っている。
『スキ!スキ!スキップ!』を含めここまでの5曲は、どれもアップテンポで、ローティーンのときめきをストレートに歌った曲ばかりだ。似たような曲という印象もしないではないが、新人投手は直球でグイグイ押す投球でいいのだと思う。
そこにただ1球混ざったチェンジアップが『キレイゴトでもいいじゃないか』だ。
周りを気にせず、自分に正直に生きたいというメッセージソング。他人の目を異常に気にする中高生の世界にあっては、意を決して歌うべき内容なのだろうが、正直あまり共感できない。
「他人と違った意見もはっきり言う」君と、「いつも真実に向って歩く人でありたい」僕の関係もいまひとつ見えて来ない。「鏡の中を覗けば 向こう側 こちら側 繋がっている」という歌詞の意味もよくわからない。もしかすると「君」は鏡の中の「僕」ということなのか。
「匿名で守られた人に偽善だと言われたって」。最初は「特例で守られた人」に聞こえた。まさかここに来ての指原批判?と驚いたが、「匿名」ということは、ネット上の批判などを指しているのだろう。学校掲示板での中傷とか、現在でもあるのだろうか。
「まっすぐ 君は君であるべきだ」と歌うが、HKT48はHKT48のままであるべきだ。当分直球勝負で行くべきだ。