てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

南アルプス縦走 光岳小屋~池口岳~池口集落・・・平岡駅

2019-07-31 19:20:47 | 2019山歩き

 

7月18日 山行7日目  晴れのち雨

朝のちゃっかり・・・

 

路はうっすら、ピンクテープと GPS頼りで進みます。

こんな中にも道があります

倒木を超えて潜って アスレチックな登山道

加加森山からは比較的に整備されて踏み跡もしっかりありました。

もうすぐ

池口岳からの下りでまた雨に降られました。

森の中に鹿の鳴き声が木霊しています。

後はひたすら下山口まで・・・

長くも短いような南アルプスの縦走がやっと終わりました。

泣けちゃうかなーと思いましたが、足元を這うヒルの襲撃で吹っ飛んでしまいました。(´-∀-`;)

 タクシーで 天龍村 平岡駅併設の 龍泉閣に投宿

お風呂に入って、洗濯して、ベッドで寝ました・・・

7月17日

光岳小屋4:05-加加森山:21-ジャンクションピーク9:06-池口岳9:32-ザラナギ11:41-クロナギ12:50-池口岳登山口14:36

7月18日

平岡駅7:03(JR飯田線)飯田駅8:11  飯田駅前8:39(高速バス)長野駅11:50 

 

助さんの記録では、7日間64時間・94km・累積標高10,000m+-だそうです。

スマホの歩数計では合計 254,751歩 なんて記録もあります。

 

歩いてる最中「もう来ない!!」と宣言したけど また来ます、南アルプス。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする