お母んの転院先が確定。
もちろん前回お世話になったとこ。最寄り駅が地下鉄あびこから西田辺になるけど、さしたる問題はない。ただ転院日が確定していないのがちょっと。
来週後半の予定なんだが、、、。
今日は午後からの面会までの合間を利用して、ちょこっと録り鉄のつもりで、環状線京橋へ。
京橋についてから、ビデオカメラを持ってくるのを忘れていたことに気が付いた。
で、スマホで撮り鉄。

京橋駅環状内回りホーム。停車しているのは6両編成の大和路快速。


京阪乗り換え口と反対側の南口の方を見てみたかったから。
京阪側の賑やかさとは正反対の、場末な雰囲気がする。
片側1車線の道の向こうは、川。ちょっと京阪側に行くと、


地べたを走る東西線に。その向こうは、高架を走る京阪電車。
ホームに戻ると、あることは知っていたが、今まで入ったことのないホーム内喫茶店に。


スーパードライの下に、ミックスジュースという壁張りメニューが面白いので、記念の1枚。
当たり前だが、店を出るとすぐホーム。

環状線で、4ドア車に出会う確率が高いのが、桜島線直通運用がある京橋~西九条間。
桜島線からの電車は、京橋で留置線に引き上げる。

留置線から出てきた桜島行は、USJラッピング。

いつの間にか増殖していた最新鋭323系。
これだけ取って時間切れ。
帰りにいつものシャープ跡地。


◎模型ショーでの新製品予告が出ていた。
期待できるのは、来春のKATOのフルリニューアルするキハ58系。できればその勢いで、キハ55や45も出してほしいところ。
それ以外はダメ。鉄コレなんかどうしようもない。
HOナローの猫屋線。良心があるんなら、バケットぐらいオプションパーツで別売りして。
第26弾に至っては、目の付け所が、、、。
日曜夜は、大阪で晩飯食べる必要が無くなったので、少しは早く帰れるか。
もちろん前回お世話になったとこ。最寄り駅が地下鉄あびこから西田辺になるけど、さしたる問題はない。ただ転院日が確定していないのがちょっと。
来週後半の予定なんだが、、、。
今日は午後からの面会までの合間を利用して、ちょこっと録り鉄のつもりで、環状線京橋へ。
京橋についてから、ビデオカメラを持ってくるのを忘れていたことに気が付いた。
で、スマホで撮り鉄。

京橋駅環状内回りホーム。停車しているのは6両編成の大和路快速。


京阪乗り換え口と反対側の南口の方を見てみたかったから。
京阪側の賑やかさとは正反対の、場末な雰囲気がする。
片側1車線の道の向こうは、川。ちょっと京阪側に行くと、


地べたを走る東西線に。その向こうは、高架を走る京阪電車。
ホームに戻ると、あることは知っていたが、今まで入ったことのないホーム内喫茶店に。


スーパードライの下に、ミックスジュースという壁張りメニューが面白いので、記念の1枚。
当たり前だが、店を出るとすぐホーム。

環状線で、4ドア車に出会う確率が高いのが、桜島線直通運用がある京橋~西九条間。
桜島線からの電車は、京橋で留置線に引き上げる。

留置線から出てきた桜島行は、USJラッピング。

いつの間にか増殖していた最新鋭323系。
これだけ取って時間切れ。
帰りにいつものシャープ跡地。


◎模型ショーでの新製品予告が出ていた。
期待できるのは、来春のKATOのフルリニューアルするキハ58系。できればその勢いで、キハ55や45も出してほしいところ。
それ以外はダメ。鉄コレなんかどうしようもない。
HOナローの猫屋線。良心があるんなら、バケットぐらいオプションパーツで別売りして。
第26弾に至っては、目の付け所が、、、。
日曜夜は、大阪で晩飯食べる必要が無くなったので、少しは早く帰れるか。