d払い不発のショックは大きかった。
とにかく原因が分からないし、その場での対応がほとんどできないというのも問題。
スマホ社会が到来しているように見えて、肝心かなめの部分が全く置き去りにされている。テレビ等でも、スマホがあれば全部できるようなことを言いながら、それがトラブった時の話はまず聞かない。
電気があってもこの状態なのだから、電気がなくなったら、、、と考えると、笑うしかない。
がいつまでもそんなこと言っていても仕方ないので、気を取り直してお買い上げ品のご報告。
あれだけ嫌がったバケット急行をパーツ取り用に増備。
猫屋線シリーズは、車両セットは出るのだが、付属品や台車枠などのパーツ関係はバラ売りしていないため、パーツをそろえようと思ったら車両セットを増備するしかない。
一応今後のことも考え、最小限の増備をしていくつもりだが、定価が9000円台になる前に、冬ごもりの準備も兼ねて少し増備しようかと。
ミニカーブレールポイントは、不良取り換え品。実はレイアウトに組み込んだポイントのうち1か所が、作動不良状態。
この右分岐のポイント。直進は出来るのだが、右側から来て、右分岐を右に進もうとしたとき、ポイント部で脱線。右分岐を左から右に行くことは出来るのだが、その逆は出来ない。
おじさんにその写真と動画を見せたら、「これは交換してあげるわ、このポイントは持ってこんでいいよ」とのことだったので、お言葉に甘えることに。
動力セットは、このポイント不具合のために、脱線事故を起こし、ついでに1m下に転落したキハの動力ユニット交換のため。再整備の上戻したら、前後進とも異音(ギア鳴り?)がひどいので交換することに。
そして本日の目玉はこれ。
在庫表の片隅にあった、カーコレ80の2台。もちろん長期在庫品。
あれだけ80分の1の車はないか、おじさんとともに探し回っていたのが、あった。店のおじさんですら忘れていたのだろう。
おじさん曰く「いつごろのものなのか、わからんわ。ただこの定価は、だいぶ昔。今じゃ絶対にありえない値段」
JAF版仕様は、昭和40年代か。猫屋線と並べても遜色ないが、タクシー仕様は平成時代。猫屋線に比べるとはるかに新しいが、80分の一に免じてご購入。
両方とも付属品にフェンダーミラーが付く。
猫屋線と並べるとこんな感じ。
年代物を感じさせるように、パッケージの車が乗っていた部分は、色あせていた。
こういう掘り出し品を見つけたからこそ、d払いがしたかった、、、。
そんな俗世間とは関係なく、秋はますます深まり2か月前の暑さが嘘のように寒くなってきた。
我が家でもついに25日夜から暖房開始。
政府は今冬、電気・ガス・ガソリン代の補助を出すそうだが、そこに灯油も加えてほしい、、、、。