発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

わからん!

2022年03月14日 | なんやかや・・・
この3日間、光テレビに接続する機器設定に「わからん、わからん、なんで?」の連続。


11日午前中に、レコーダーがゆうパックで、外付けHDDが宅急便で別々に到着。

それを受けて、昼からはホームセンターに、これらの機器を載せる「台」を見に行く。

買ったのはこのラックと、天板にする板。

家に帰って組み立て、まず最上段にルーターとテレビターミナル、それに接続する外付けHDDを設置。

これだけだと、機器接続も機器設定も簡単で問題ない。

機器の動作確認と練習もかねて、早速録画予約。録画できるチャンネルがよくわからなかったので、光テレビ専門チャンネルから「wowwowプラス」の連続ドラマと、NHK≠aSを選択。
これらは単に録画するだけではなく、レコーダーでの編集作業の練習にもなる。
で、翌12日。


レコーダーを所定の位置に置き、さぁ接続、というときになって、接続ケーブルがないことに気が付く。

パソコン画面にも取扱説明書にも、この図はあるのだが、どんなケーブルで接続するのかは、書いていない。おまけに船井のこのレコーダー、船井のHPの製品一覧にすら載っていない。

端子の穴を確認し、LANケーブルとHDMIケーブルを買いに、またホームセンターへ。ついでにジョーシンへ、レコーダーに接続する外付けHDDの下見に。

帰宅して、レコーダーを接続するも、レコーダーの初期設定をすっ飛ばしていたので、当然無反応。

初期設定をすっ飛ばしていたのは、レコーダーが設定チャンネルを受信して録画するのではなく、光テレビターミナルに接続した外付けHDDに録画したものを、レコーダーが受け取って、編集作業などをすることが分わかったため(説明書に書いてある)。

だから初期設定をしなくてはいけない。
ということは、アンテナ線をつながなければいけない、、、。

ここへ来るまででも、大変だったのに、さらにアンテナ線、、、。

それらの作業は、翌日に持ち越すことに。(続く)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。