毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 なばなの里で買いこんでしまったものの一部を紹介します。
 (写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
 フクシャ    アジサイ(七変化)
 

  斑入りのうつぎ と ほていかずら(布袋葛)
 
フィロデンドロン(布袋葛)

 紅ドウダンツツジ。この花には思い出があり、買いました(なお、この株だけは、ここ山県市内で買ったものです)
 
これはなんじゃ?
 

名称:なんじゃもんじゃ(ひとつばたご)
 

 全国でも自生地は珍しく、そのひとつが岐阜県内とされる。
 花市場の陳列台の上に1本だけ残っていて、なんと1700円。即、買うことに二人が一致。この日の一番の高値の買い物で全体の1割を占める額。しかし、まさか、なんじゃもんじゃの株が売っているとは !
 帰って、インターネットで調べてみると、花が咲くのは5から6年目、接木は難しいが接木すると少し早く咲く、とのこと。株をじっくり見ると数年目。「これで1700円」では農家はかわいそう、というのは百姓の実感(笑)。
   岐阜のなんじゃもんじゃの紹介のページ
   自治体のサミットも開かれている
 山県市内では、伊自良南小学校にあると全国データに掲載されている。見てこよう。

 高さは10から30メートルになると説明されている。既に二階以上に育った二シキモクレン、それを追いかけるハクモクレン、その比ではない。
 いくら田舎とはいえ、買ったはいいが植え場所を考えないと !
・・・・・・・・・・・・・・・・
(同日、追記) 今、市営のCATVで、市内の なんじゃもんじゃ の大樹を映し、解説していた。やっぱり、見に行ってこよう。
 山県市営のCATV=企画部 情報政策課
        =情報政策課 有線テレビ局

コメント ( 11 ) | Trackback ( )