毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日から「田の草取り」。ランの夏対策の遮光ネットのセットを済ませて、少し日差しが弱くなった午後4時半ごろから田に入った。
 今朝はノルディックウォークをせずに、5時過ぎから「田の草取り」。
 10時頃までに、畑の横の10アール(1000㎡)が済んだ。今年は、ヒエやヒレタゴボウが少ない印象。
 その次に別の10アールの田へ。ここは、雑草はほとんど無くて、11時半には済んだ。

 午後は、畦(あぜ)際の草取りと畦塗り。
 ということで、いつも朝方に作るブログは、一番暑い昼間に・・疲れたし、今日は、パートナーの料理の写真をもうことにした。
 
 畑の夏野菜のこと、それと今年になって初めて、それらしい実がついた「黄金桃」の落ちた若桃をジャムにした様子。
 「黄金桃」は、落ちても「黄金桃」。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

★畑の夏野菜が最盛期。
 消費者の皆さんへの配送(寺町畑)の残りがたくさんまわってくる。

貴重な無農薬野菜。


じゅんばんに50度洗いをして、
野菜ごとに保存。

昨日はトマトキュウリが多かったので、
お昼ごはんに野菜たっぷりの冷やし中華。
  

大きいトマトはざく切りにして、
よいところを食べて、残りは、あとでトマトソース。、


インスタントと思えないほど麺がおいしい、
マルちゃん「生麺」を3袋、4分ゆでで水で冷やす。

具は、トマト、キュウリ、甘長、コーンとベーコン。


さいごに、とってきた赤紫蘇と青紫蘇をトッピング。

★すこし色づいた若桃を使ってジャム。


今回は大量なので、いちばん大きなステンレス鍋。


30分ほど弱火で蓋をして煮てから、
焦げ付かないようなときどきかき混ぜながら、
さらに30分ほど煮詰める。




ビンに詰めて、脱気をして若桃ジャムの出来上がり。


前回より熟している若桃なので、色と香りがよい。

★畑でたくさんとれた長茄子(先週のこと)。
   

配送残りの形が悪い茄子も、
斜め切りにしての炒め煮にすれば、おいしさはおんなじ。




★さらに別の日。
名古屋の所要の帰りに、駅前の地下街の魚屋さんで
格安に値引きした「まぐろのお刺身」をゲット。
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( )