tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

磯笛が聞こえたはずの海

2012-09-19 22:22:19 | プチ放浪 海沿い編

 

輪島の海女さんは、280名。現役海女数では世界一らしい。
この日、海女さんたちは清掃活動。このため、舳倉(へくら)島は閑散としていた。港の傍の民家からは、島の男たちがじゃらじゃらとならす麻雀パイの音が聞こえている。素潜り漁が無ければ、男たちも暇なのだろう。
島で採れるアワビの量は、年々減ってきているらしい。
「磯焼け」と呼ばれる海の変化もあるのだが伝統の海女漁も姿を変えつつあり、若い男の海士たちは別の漁を行っている。
海女漁は、かつては命綱を使うことが多かったという。腰に綱をつけて水深20メートル以上潜り、合図を受けた船上の夫などが海女を引き揚げる漁。ぎりぎりまで潜り続けるため、海女と綱を引く男性との呼吸が重要で、深い場所ほど大きなアワビが期待できたという。
深い海の底で、海女さんを待ち受けてみたい。なかなか、恥ずかしがり屋の海女さんたちとはコミュニケーションが取れないが、海の底では心が通じる。

昼ご飯をお世話になった民宿で、バードウォッチャー向けの注意事項が書かれたポスターが貼ってあった。
曰く、「屋外式トイレな ので特に迷惑をかけないよう留意する」。
民家の周囲に立ち入られないよう、島には舗装した遊歩道?が巡らせてある。ちなみに、島内には軽トラ改造の消防車1台以外に車はない。
島の海抜は11m。先の奥尻地震や秋田沖地震の時は島の大半が水没した。

これからの台風シーズン。フェリーの就航率は下がる。1週間近く欠航した後なんかはその間の新聞が一度に。これからの季節は野菜不足が深刻に。野菜ジュースや青汁で補給するしかない。
今では使われていな舳倉島小学校が、午後の光を反射してぽつんとたたずんでいた。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
記憶に残るお弁当 下田ダイバーズ