tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

太魯閣峡谷

2020-02-20 23:14:23 | プチ放浪 山道編



太魯閣渓谷(タロコ渓谷)は、 花蓮県北部にある立霧渓が大理石の岩盤を侵食して形成された大渓谷。長さ20kmにも渡り続く断崖絶壁は、谷の深さが最大600mにもなる。「タロコ」は流域の台湾原住民タロコ族の言葉で「連なる山の峰」を指すらしい。

台湾中央を横断して花蓮~台中を結ぶ東西横貫道路は、手作業で掘って開いたという。数千人もの建設労働者が動員され、4年の歳月をかけて命がけで1960年に完成。かつて使われていた細い古道は遊歩道として整備されている。

なお、太魯閣渓谷の中には文山温泉があり、川沿いの無料露天風呂。まさに秘湯といった感じ。台湾のおじいちゃんガイドがお勧めの温泉だが、お湯の温度は45度以上。
混浴。水着着用のもよう。