tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

ミスドじゃなくてミンド

2020-06-04 22:12:57 | 日記

緊急事態の解除以来、11日ぶりの新型コロナウイルス感染症に関する状況。
国内の死亡者数は903名。回復者数は14,867人。死亡率5.72%。
イギリスの死者39,811名とオランダの死者5,966名を除く世界の死者は340,687名。回復者数は2,824,722人。死亡率は10.8%。
(国内の統計は厚生労働省、海外はJHU CSSEより)

世界ではまだ感染が拡大しつつある国もあるだろうが、依然として死亡率は高い。 
やはり気になるのはなんで日本の死亡率が低いのかだ。

感染者数の定義が極めてあいまいなので、確かなことは言えないが、全年齢で50代のコロナ感染者数が一番多く、その左右にきれいな山型の正規分布を示している。
もちろん、死亡や重症化は高齢者に多い。

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000610651.pdf

感染の多い50代には、死亡や重症化がわずかだ。可能性としては、基礎疾患のない年齢代が多くコロナに感染していることから、日本の死亡率を押し下げているのかもしれない。なぜ、高齢者があまり感染しないかは「民度」と言えば、各国に失礼だろうとおしかりを受けてしまいそうだ。
あえて言うなら、前にも書いたが、日本は核家族社会。あるいは、孤立社会だからなのだろう。老人たちは孤独だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする