tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

Go To キャンペーン???

2021-01-24 20:50:16 | bad news

間違った判断をした場合、会社でなら相応の叱責が待っている。「始末書」など、懲戒処分の対象になる場合もある。
ところが、政治ではどんな誤った判断をしても問責されることはないのだろうか?
また同じ間違いをしようとしている。責任をとる体制がないことが原因なのだろう。

日本人の良い所は、「付和雷同」する点だ。緊急事態宣言下で、多くの人が自粛した昨年は、一部に異論を唱える輩がいたものの、コロナ感染の拡大は抑えられた。昨年は、学生までもが外出禁止となっていた。
現在の自粛下では、学校には自粛が及んでいない。これゆえ、電車には多くの学生が乗車し、自粛の雰囲気はない。勤め人も、みんなが電車に乗るのならと、昨年の自粛時のように出勤を躊躇することはない。みんなが行くのなら自分もだ。。。

さて、明日は出勤。・・・後ろめたさはない。どんな誤った判断をしても問責されることはないから。
気が緩んでるからじゃない。