微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

気づきと学びを深めるために

2024-11-25 05:13:35 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
湯たんぽ生活を始めてあらためていいなと感じたのはお湯が冷めないのでそのままたたんだ布団の中に入れて置けば夜に帰ってきても布団は温まっていることです。冷えた布団に入ることはなくなり一日一度のお湯の入れ替えで布団の温もりは継続するということです
お布団とお湯の連携で温かお布団に入れることはありがたいことです
連携はたいせつで連携がうまく行っていることでいろいろなことに良い影響が出るように思われます
多職種連携や地域連携という言葉が使われるようになって久しく連携はたいせつなキーワードなのでしょう。繋がりやきずなも同様かと思います
心の相談も同様で思いを語る人聴く人の連携が気づきと学びを深めます
お互いの気づきと学びを分かちあうことで学びは深まり問題の解消へと繋がります
私は気づきと学びの分かちあいをたいせつにしています
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いち-2024年11月25日 | トップ | 認知症ケア食べない食べれな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。