tnlabo’s blog   「付加価値」概念を基本に経済、経営、労働、環境等についての論評

人間が住む地球環境を、より豊かでより快適なものにするために付加価値をどう創りどう使うか。

ゲンジホタル報告:籠の中は賑やかです

2019年06月05日 20時53分08秒 | 環境
ゲンジホタル報告:籠の中は賑やかです
   



 過日、ゲンジボタルの 羽化がはじまったと報告しましたが、お陰様で、その後も順調に羽化が続いています。

 一昨日、昨日あたりが羽化のピークだろうと思われますが、一晩に6~7匹羽化します。まだ今夜も続くかもしれません。籠の中は20匹を超え、メスは下の水苔の上に、オスは籠の天井にとまったりメスの所に飛んだりで大変賑やかです。

 過日の写真でご紹介したU字溝の脇の草むらの草たちが伸びすぎて、その中で羽化するホタルを捕まえるのが、結構大変な作業になってしまっています
 ゲンジボタルは結構足早で、上の葉から下の葉に落ちてそこから飛んで、梅の枝や家の窓枠まで行ってしまったりして、捕まえて籠に入れるまで大変です。

 昨晩は、ご近所の親子連れがお見えで、子供たちが羽化したばかりのホタルを捕まえて手渡ししたりして、「きれい」「よく光る」とか「生まれたてだよ」「ホタルって匂いがするんだ」などとこれも大変賑やかでした。

 後から、雨水タンクの後ろのアルミフェンスに立派なメスがいるのを発見、早速、どくだみの葉に止まらせて写真を撮りました。
 我ながら下手な写真ですが、その写真と、先ほど撮った、籠の天井で光るオスたちの写真を上に載せた次第です。