POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

国内産を混ぜたのでは?

2008-08-14 | まいにち

こういう記事があった。あさりの好きな私としては心配なんだけど、

記事は「国内産を中・韓国産に混入」の間違いではないかしら。

 アサリ偽装中、韓国産を国内産に混入 大分県が改善指示 

 大分県は14日、同県宇佐市の水産物販売「旭水産」(原田旭社長)が中国、韓国産のアサリを国内の「豊前海産」「有明産」に偽装したとしてJAS(日本農林規格)法に基づく改善指示を出した。  県によると旭水産は07年10月~08年6月、中・韓から270トンを買い付けて11トンの国内産に混入。このうち230トンを大分、福岡、岡山などの10業者に販売した。仕入れ値は国産の1キロ300~450円に対し、中国産は同220~350円程度。偽装について同社は県に「県産入手が難しかった」と説明。営業をやめ、廃業に向けた手続きをしているという。(毎日新聞)

日本語は難しい。 


雨 阪神 オリンピック

2008-08-14 | まいにち

 昨夜は久しぶりにタイガースが勝ちました。関係はないけど今朝がたは土砂降り、雷…例の如くJRは止まりました。 夜遅くまでオリンピックを聞いているので朝のしんどいこと、しんどいこと。

  17日、裁判員制度と通訳の学習会があります。 もうひとつ、私は参加できないのだけれど日本通訳学会の第9回大会 ここでも司法通訳の発表があるようです。

 広島では、26日に手話センターひろしまで 司法の勉強会…。