囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

青春時代?

2015-01-13 14:08:01 | うたごえ
所沢うたごえ喫茶 ラブ&ピース の60回目の例会でした。オープン以来、まる5年が過ぎました。今回も満席の70人に方にいただき、30曲近い歌をみんなで元気に歌いました。

そんな歌の中に、「青洲時代」の替え歌もありました。替え歌の作詞者は不詳ですが、歌詞がいかにも的確なのに驚きました。参考までに、掲載します。


元歌

作詞阿久悠作詞・森田公一作曲・歌森田公一 

♪卒業までの 半年で
  答えを出すと 言うけれど
  二人が暮した 歳月を
  何で計れば いいのだろう
  青春時代が 夢なんて
  後からほのぼの 思うもの
  青春時代の 真ん中は
  道に迷っているばかり

替え歌

 退職までの 半年で
 答えを出せと 言うけれど
 加入期間が 短くて
 年金もらえる アテがない

 年金暮らしが 夢なんて
 現役時代の 甘い夢
 年金時代の 入口は
 先の見えない ことばかり

 からだはもはや あの頃の
 盛りを過ぎて しまったか
 胃腸に肝臓 ガタガタで
 おまけに糖尿 五十肩

 年金暮らしが 夢なんて
 現役時代の 甘い夢
 年金時代の まん中は
 医者に通って いるばかり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする